高井良ゼミナール

高井良ゼミナールのblogですー

毎週、定期的に更新していきますのでお楽しみに!

むちゃぶり!

2009-05-29 01:31:00 | ゼミ日記
どうも、新規生の現法2年榊原です。


show&tellで高校の合唱部時代のお話をさせていただきました。当時使っていた楽譜を皆さんに見ていただいたのですが、先生の「この曲知ってるかも」発言からまさかの歌えコール(有無を言わせない素敵な笑顔でした)、つまりはむちゃぶりに見舞われ、我が合唱部の伝統曲「Joyful Joyful」を一節二節...

勘弁してください、THEシャイなんですからhiase2

皆様、聞くに堪えない歌声ですいませんでした.....ase
その後も動揺がノンストップで大変でしたが、お伝えしたかったのは、「歌うって楽しいよ」ってことと「本気でぶつかり合えるって幸せ」ということです。
うちの合唱部の合言葉は「Passion!!」だったんで、みんな楽しみながらも情熱を持って歌ってましたね。ただ、時に情熱が激情になって、本気でぶつかり合ったりもしてました。みんなで最高の一曲を仕上げるため、学年も関係なくやりあいました。
本当に心に傷の絶えない部活でした(笑)kirakira2


肝心のゼミの内容ですが、今日は福井さんの作品の読み合わせをしました。コメンテーターは伊藤さんと金子さんでした。
糸数先生は...とにかく真っ直ぐで正義を貫く、筋金入りの体育教師って感じです!努力の人、ナイスなPassionです!今の時代では考えられないほどアツイ先生です!
しかし、恐い...金子さんの質問に答えた福井さんの最後の一言、「先生に会わなくて正解、死ぬから(笑)」が重かったです.....
恐くて聞けなかったことがたくさんあるとのことでしたが、面白くてわかりやすくて、読み応えのある作品でしたkirakira糸数先生の不思議な魅力が盛りだくさんです!
コメンテーターのお二人も、初めてとは思えないナイスなコメントが満載でしたkirakira私もがんばります!
最後は途中参加の坂野さんが素晴らしいコメントで締めて下さいました。3年生のお二人の掛け合い、お見事でした(笑)good


来週はなんと!高井良先生のshow&tellですkirakira2
楽しみですね...逆襲のむちゃぶり、用意しておきます(笑)nose9kirakira

最新の画像もっと見る

コメントを投稿