口ごもる通夜の挨拶送り梅雨 法夢子

通夜での遺族への挨拶は小声で朽ちごもる
日本人の日本人らしい気遣いを感じる
言葉は聞き取れなくとも気持ちは伝わる
遺族からの言葉もま医療ではないがそれがいい
おりから遠雷をともなった梅雨しぐれ
そろそろ梅雨があける

通夜での遺族への挨拶は小声で朽ちごもる
日本人の日本人らしい気遣いを感じる
言葉は聞き取れなくとも気持ちは伝わる
遺族からの言葉もま医療ではないがそれがいい
おりから遠雷をともなった梅雨しぐれ
そろそろ梅雨があける
喜怒哀楽たくさんが人間味の厚いということだと思います
ウルウル ワクワク メソメソ イソイソ ドキドキ
こんなのがたくさんある人生 良いんですよ
ゴメンナサイ
ハラハラも良いな
このところ 3人のお別れがありました。 今朝の俳句(口ごもる…)とても心にひびき、
うる うるきちゃいました。
まだ、自分の中の整理が出来ていないのでしょうか? イケナイ!イケナイ!
ちょっぴり しんみりしてしまいました。ごめんなさい!
2014/7/19(土) 午後 3:12 [ 熱海の爺 ]