思い出しました 2020-04-01 | 今日の季語 ワイパーと春 私は50年ほど前洞爺村に住んでいました 当時は車のバッテリーを外して 毛布に包んで暖かい部屋の朝まで置いておいたことを 思い出しました たけし « 金魚鉢小突き長子入学す 三河晃 | トップ | 冴返る湖東の雲が鬼の面 星野... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございます (Tsupi) 2020-04-01 18:54:33 改めまして、初めまして。さぽつぴ日記のTsupiです。いつもブログを拝見し、楽しみながら、勉強させていただいております。今回は私の記事へのリンクと思い出のお話しをありがとうございます。バッテリーを毛布にですか!それは経験がありませんでした。と言いますより、外したら元に戻せそうにありません。事情がありコメント欄は閉めておりますが、これからも、どうぞよろしくお願い致します。 返信する ありがとう (たけし) 2020-04-02 08:49:55 思い出の吐露にお返事ありがとうございました札幌の地下街で購入した「鼻毛切」今も愛用しています一昨年、北海道の廃屋の処分が完了して完全に足跡が消えました終活のひとつですブログ お邪魔させていただきます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さぽつぴ日記のTsupiです。
いつもブログを拝見し、楽しみながら、勉強させていただいております。
今回は私の記事へのリンクと思い出のお話しをありがとうございます。
バッテリーを毛布にですか!
それは経験がありませんでした。
と言いますより、外したら元に戻せそうにありません。
事情がありコメント欄は閉めておりますが、
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
札幌の地下街で購入した「鼻毛切」今も愛用しています
一昨年、北海道の廃屋の処分が完了して
完全に足跡が消えました
終活のひとつです
ブログ お邪魔させていただきます