おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

2021東京谷中ポタリング『戸越銀座⇒谷中銀座』④「谷中霊園」

2021-08-31 13:42:17 | まちま~い

そしてもう一つの谷中での目的地『谷中霊園』です。

現在放送されているNHK大河ドラマ「晴天を衝け」の主人公「渋沢栄一」と主君の徳川15代将軍「徳川慶喜」が眠るのを見てみたかったのです。

『谷中霊園』は谷中の丘の上にあり見晴らしが抜群です。

こちらが徳川15代将軍の「徳川慶喜」のお墓、広い霊園に案内板がでています。

ここが「徳川慶喜」が眠るお墓です。塀に囲まれ、谷中墓地の中では一番立派な墓です。

 大正2年に77歳で亡くなるまで、明治時代をまるまる生きた「徳川慶喜」ですが、 征夷大将軍であった期間はわずかに1年と数日、その前後のある時期においては、 この人物の行動次第でその後の日本の将来はどうとでも変わったかもしれません。

優秀な人物でありながらたまたま幕末という時代に将軍になり、時代の流れに逆らうことができなかった慶喜の生涯を思うと、複雑な気持ちになる場所だ。屏に囲まれた墓の正門には葵の紋があります。

そして「神道式墓所」の様です。

左が「慶喜」で右が室の「美賀子」のお墓です。仲良く並んでいます。

そして近くに「渋沢栄一」のお墓もあります。

 昭和6年(1931年)に92歳の天寿をまっとうした「渋沢栄一」は、『谷中霊園』の乙11号1側にある渋沢家墓所に眠っています。

この「渋沢栄一」の墓はまっすぐ「慶喜公」の墓へと向いています。

「渋沢栄一」のお墓は、 左が「後添え夫人兼子墓」 中央が「栄一」 右が従兄妹でもあった先妻「千代墓」です。

生涯で設立や経営に携わった会社は500社以上とも言われ「近代資本主義の父」とも呼ばれる「渋沢栄一」は昭和6年に92歳の天寿をまっとうし、谷中霊園にある渋沢家墓所に眠っています。

 

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄ランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿