『玉川上水』ポタリングは「井の頭公園」を通過して更に上流に遡り進みます。
『玉川上水』に沿って「井の頭公園」から「風の散歩道」の直線道を進むと「JR三鷹駅南口」に到着します。
駅前には『玉川上水』に架かる古い橋があり、昔の『玉川上水』の面影が見れます。
そして『玉川上水』はJR三鷹駅の下をくぐり上流に進み、「JR三鷹駅北口」へ抜けて行きます。
「JR三鷹駅北口」の脇にはこじんまりとした『玉川上水』の公園があります。
「江戸時代」に造れて今でも使われている『玉川上水』が、身近に触れる場所で、昔を思う考え深い場所でもあります。
ここの『玉川上水』は良く整備されて公園となっており、『玉川上水』の歴史を感じて思いを馳せるにはとても良い場所でもあります。
「JR三鷹駅北口」一帯には『玉川上水』の水流と調和した桜木の通りがあり、とても自然に満ちた武蔵野を感じる場所でもあります。
まだまだ続きます、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます