帰京の際、那覇空港にある回転寿司『海来』によく寄ります。沖縄の食材をうまく使い変わったお寿司を食べさせてくれるので気に入ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
何回かお邪魔してますが、以前はこんなお寿司を頂いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回はまた違ったお寿司をチャレンジしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まずは
サンセットロール(510円)、トロサーモンとアボガド、きぅうりの巻き寿司に贅沢にイクラを使ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/57631cf74f36a396e4ed897a9b723475.jpg)
貝の三点握り(赤貝、いしがき貝、北海道産ホタテ)(670円)、こちらは食感がたまりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/8ee501566e842018e23c0445b8d0910d.jpg)
合鴨の炙り(210円)、脂っぽいさがありますが、お肉のお寿司で有りですかねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/7adf4db87876c521437cdc7137382f80.jpg)
ゴーヤー梅肉軍艦(270円)、ゴーヤーの苦味と梅の酸味が効いて噛むとごはんの甘味と交わりイケます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/f8a6c36b31f2a8f8419f7f6e402f2a5e.jpg)
ゴーヤの巻き(270円)、ゴーヤーの苦味を塩で〆て頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/022a52705bef14ff7a11348ab42e1f5b.jpg)
ナーベーラー(へちま)90円、沖縄の野菜を生かしたお寿司です。お味噌と合わせて頂きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/20db678f72cbb4317bb3e1e838d8ae73.jpg)
ニャクパラ(90円)、こんにゃくとアスパラのお寿司です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/c53cdaa60ca82decf04dfc4c41855117.jpg)
ブロッチ(90円)、ブロッコリーとちぇダーチーズを使ったお寿司です。白ワインと合います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/ced4951cc3794982de6180ac86b989e3.jpg)
回転寿司『海来(ミライ)』は、沖縄の食材を生かしたお寿司屋さんですが、最近はアヒージョやステーキなどの洋食、ワインも充実しており、和洋琉のチャンプルー料理を楽しめれる居酒屋っぽくなってきました。那覇空港での一杯にオススメのお店です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
何回かお邪魔してますが、以前はこんなお寿司を頂いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回はまた違ったお寿司をチャレンジしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まずは
サンセットロール(510円)、トロサーモンとアボガド、きぅうりの巻き寿司に贅沢にイクラを使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/57631cf74f36a396e4ed897a9b723475.jpg)
貝の三点握り(赤貝、いしがき貝、北海道産ホタテ)(670円)、こちらは食感がたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/8ee501566e842018e23c0445b8d0910d.jpg)
合鴨の炙り(210円)、脂っぽいさがありますが、お肉のお寿司で有りですかねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/7adf4db87876c521437cdc7137382f80.jpg)
ゴーヤー梅肉軍艦(270円)、ゴーヤーの苦味と梅の酸味が効いて噛むとごはんの甘味と交わりイケます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/f8a6c36b31f2a8f8419f7f6e402f2a5e.jpg)
ゴーヤの巻き(270円)、ゴーヤーの苦味を塩で〆て頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/022a52705bef14ff7a11348ab42e1f5b.jpg)
ナーベーラー(へちま)90円、沖縄の野菜を生かしたお寿司です。お味噌と合わせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/20db678f72cbb4317bb3e1e838d8ae73.jpg)
ニャクパラ(90円)、こんにゃくとアスパラのお寿司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/c53cdaa60ca82decf04dfc4c41855117.jpg)
ブロッチ(90円)、ブロッコリーとちぇダーチーズを使ったお寿司です。白ワインと合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/ced4951cc3794982de6180ac86b989e3.jpg)
回転寿司『海来(ミライ)』は、沖縄の食材を生かしたお寿司屋さんですが、最近はアヒージョやステーキなどの洋食、ワインも充実しており、和洋琉のチャンプルー料理を楽しめれる居酒屋っぽくなってきました。那覇空港での一杯にオススメのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3110_1.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ](http://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)