フラワーパークあまがせ
リビングストンデージー
花の宝石
横で咲いているビオラや今から咲こうとしているポピー
ビオラはふく風に優しく小さくゆれる
ポピーはすっとのびた茎ごと大きくゆれる
しかし、リビングストーンデイジーはそよともゆれない
ただただ、太陽の光だけをみつめ咲いている
この花に、他の花にはない一途さ、強さを感じました
うさぎの花、いや違う鼻
車の中で、鹿児島出身の歌之介の爆笑落語120分というテープを聞きました。
鹿児島弁て、しゃべる落語は又違う味があってとても面白いです。
その中で、「うさぎとかめ」のお話がありました。
うさぎは「かめはまだあんなところだ」と安心して寝てしまいます。
油断があったんですね。
人間、油断をしてはいけません!
と、この話を小学校でしたら、小さな手があがって
「かめさんはどうしてうさぎさんを起こしてあげなかったんですか?」
この質問にこう答えたんですね。
かめさんは、うさぎさんを見なかった。
かめさんが見ていたのは頂上という目標だけ。
目標を持って生きましょう!!!
という落ち。
広島カープも、「優勝」という目標だけを見つめて、頑張って欲しい~!!!
心配していた黒田も完投したようです。
ホッとしました。
今日の私の小さな幸せ
昨日、タイヤの横を思いっきりこすって・・・。
タイヤの横って弱いんですね。
タイヤ交換です。
昨日は、タイヤも私も凹みました。
でも、タイヤ一本でも新しいと、走りが快適。