寄せ植えの花が、だんだん勢いが出てきました
今夜の「美しい隣人」
そういえば、絵里子さんも庭いじりやってました
最終回前です
面白かったですよ~
自分の家の、自分の妻のベッドで、自分の息子と一緒に寝ている美しい隣人
それを見つけても、怒りもしないで、しまいには同情して胸をかす駿君パパ
普通はもっと怒るでしょう
そして心配してるだろう妻に真っ先に連絡するよね
違うかな~
はめられたってわかったのにね~
先週もそんなに紗希を怒らないのは、
紗希がきれて何をしでかすかわからないからだろうと思ってたんだけど
どうも、駿君パパは、紗希に魅かれていたのね
しかし、この代償は大きいよ
いくら人のいい奥さんでもね、
今回は、何もなかったことにはなりそうにないものね
しかし、もうひとりのあの女もどうよ
相手にされなかった腹いせに、あることないことちくってしまって
駿君パパ、女にはほとほと懲りただろうね
紗希に一緒には暮らせないと気弱そうに言う駿君パパ
紗希の気持ちをよく表すセリフ
↓
幸せの量って限りがあるの
誰かが幸せになると、どこかで誰かが不幸になってる
みんなが幸せなんてあり得ないんだ
季節はすっかり夏から冬に・・・・
そして、紗希はまた髪をストレートに戻して、かっこよく働いています
結局は、あの職場の女のせいもあって、アメリカ行きがパーに
女の意地で、3人で表向きは仲良く生活することにした絵里子
でも、やっぱり紗希の影におびえ、夫婦仲も修復できない
大事な息子までが
「本当のママにあいたいよ、僕」
「本当のママって?」
「お隣の紗希おばちゃん」
「それは紗希さんが言ったのね」
「うん」
姿を消しても、その影響力は計り知れない
お鍋を磨く手に力が入り、
胡椒の入った瓶を投げつけ
もう、あったまにきた!!
とエプロンをとって・・・・
そこに、かかるのよ、東方神起のWhy?が
♪その 冗談なら嘘だと言ってくれ
サヨナラもなく背を向けるの?
君がいない もっと わかり合えたのに
なんで? なんで? なんで? どうかしているよ
さあ~、最終回、どうなるんでしょうね~
どっちが勝つ女に?
今日の私の小さな幸せ
庭の花が次々にほころんできていること
って言いつつ、来週は最終回。
お腹なでなでしているサキ。
刃物振り回してるエリコ&サキ。
どうなるのかなぁ・・・
えっ??そんなのアリ??
って最終回は避けてほしいなあ。
暖かくなったかな?と思うと寒い。
風も強いですね。
なんだか凄いことになってることだけはわかるわ。
平々凡々な私には理解不能な世界だけど
今朝のニュースでは、若いホストに夫の殺人を頼んだ
37歳の女性の事件を報道してたね。
現実にもあるんだね、ドラマみたいなこと。
現実にあるからドラマになるんだわね~、しみじみ(笑)
こんばんは。
今日、九重の方に行ったら、まだ雪が残っていました。
風がまだまだ冷たいです。
でも、日差しは確実に強くなっていて、車の中は暖房は入りませんね。
昨日、一番怖かったシーンは、紗希がバリバリ仕事していて、デート申し込まれて、
「私、子どもがいるんです。住む家も決まったいるんです」
っていったとこ。
あの男の人、急いで逃げてましたよね。(笑)
来週、どうなるんですかね~。
そう、期待を裏切らないで欲しいものです。
ここまで怖いのに観てきたんですからね~。
こんばんは。
いえいえ、大ちゃんままのすぐ近くにドラマ以上にドラマチックな人生を歩いている奥様がいらっしゃるじゃないですか。
いつもすげ~って思ってます。(笑)
今日の休日は、どう過したのかしら?
まったり?
大忙し?
私、明日から、土曜日まで毎日仕事です。
はあ~。
「てっぱん」も、もう終わっちゃうね。
次のも、楽しめるといいけどね~。