![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/d3/e349bf5bef4f7a410ed659920a6ca972_s.jpg)
家にあったのは90センチの支柱。この前これを使って防鳥糸を張ってみたところ、穂と同じ高さだったので120センチのを買ってきた。
田んぼの周りだけじゃなくクロスするようにも張ってみた。
クロスするのは歩きにくいんよな。
田植え機が植えた列を横切ることになるから。
で、一生懸命張っているのに聞こえる雀の鳴き声。
なんと、道路を隔てたガラ田で稲穂を啄んでいる。強敵やな。
この時「某は案山子にて候 雀殿」が頭の中をよぎったのだった。
3番の田んぼを張り終え、帰りたい気分に打ち勝ちガラ田へ。
支柱の残りが少ないので道路の手すりも利用して4本張る。この田んぼは小さいからすぐに終わった。
熱い中、頑張ったな、自分。