初めて行く洋食屋さんは臨時休業。数日前、テレビで紹介された店へまわると定休日。チャーハンで有名な店は駐車場が満車。ということで、どんどん家の方に帰ってきて「グリル サム」。久しぶり。禁煙になっている。


「白身魚フライ」と日替わりの「チキンフライ」。お互い半分くらい食べたところでディッシュをチェンジ。美味しかった。
午後はヒエ抜き。
この時期やったら背丈も低く、水があるから泥だらけにはならないだろうというもくろみ。
田んぼに入って4,5条ずつ見て歩く。ほぼ、田植え機と同じ行程を歩く。

3番の田んぼ。思ったより少なかった。
暑かったね~。家に帰って首筋をジェルで冷やすのを巻いたけど…。すぐに効果がなくなった。自販機でジュースを買う。

ガラ田。水を入れながらヒエを探す。ここは田んぼが小さいのに3番の田んぼより多い感じ。

「キシュウスズメノヒエ」。名前を知らないときは「Web草」と勝手に名付けていた。Webのように茎を伸ばし、着地したところに根を張る。

2番の田んぼ。ようやく風が出てきて持ちこたえることができた。田んぼが大きいだけに草も多い。ここは「キシュウスズメノヒエ」は1株で、残りはみんな「ノビエ」。
1番の田んぼは水がないので次回水を入れる(内池の樋を抜く)日に。
久しぶりの汗だく。
去年の日記を見直したら、もっと早い時期に抜いていた。