今までなら1月10日前後に行われるJAの説明会に出席したとき「あ~ぁ、今年も始まるな」と思ったものだが…。
2024年はいつになっても終わった気がしなかった。終わらないと始まらないということで、12月27日に強制終了したのだった。
年末から正月にかけて作業のことは何も考えず過ごせた。で、ふと去年の手帳を見返すと1週間後の連休には第1回目の鋤きをしている。ということで急遽、今日鋤くことにした。
空気圧チェックのち軽油満タン。補助金がなくなって軽油の値段が上がっていた。
「1番の田んぼ」
2枚合わさった東側からいつものように鋤く。
けっこう乾いている
でも、深さ調整に手間取った。
深く鋤きたいという考えがどこかにあって目いっぱいロータリーを下げる。するとチェーンケースに土と藁が引っかかってドンドン土を寄せてしまう。トラクターの調子が悪いのかと思ったほど。
いろいろやった結果、深く鋤かなくても石灰窒素を撒いているからタニシは撲滅近くになっているだろうから浅く鋤いてもいいんちゃうんと思い込んで浅く鋤くようにした。で、ようやくスムーズに気分良く鋤くことができたのだった。
2024年はいつになっても終わった気がしなかった。終わらないと始まらないということで、12月27日に強制終了したのだった。
年末から正月にかけて作業のことは何も考えず過ごせた。で、ふと去年の手帳を見返すと1週間後の連休には第1回目の鋤きをしている。ということで急遽、今日鋤くことにした。
空気圧チェックのち軽油満タン。補助金がなくなって軽油の値段が上がっていた。
「1番の田んぼ」
2枚合わさった東側からいつものように鋤く。
けっこう乾いている
でも、深さ調整に手間取った。
深く鋤きたいという考えがどこかにあって目いっぱいロータリーを下げる。するとチェーンケースに土と藁が引っかかってドンドン土を寄せてしまう。トラクターの調子が悪いのかと思ったほど。
いろいろやった結果、深く鋤かなくても石灰窒素を撒いているからタニシは撲滅近くになっているだろうから浅く鋤いてもいいんちゃうんと思い込んで浅く鋤くようにした。で、ようやくスムーズに気分良く鋤くことができたのだった。