彼岸行事でお墓とかあちらこちらへ。
「南国飯店」で「中華飯」と「焼き飯」。ともにハーフサイズ。と、「餃子」。
中華飯はこれでハーフ?というくらい。「餃子の王将」に比べ肉肉しい餃子。
お腹いっぱい。
もうすぐ満開。
「南国飯店」で「中華飯」と「焼き飯」。ともにハーフサイズ。と、「餃子」。
中華飯はこれでハーフ?というくらい。「餃子の王将」に比べ肉肉しい餃子。
お腹いっぱい。
もうすぐ満開。
単車活動の順番はX4。エアを見たけど抜けていなかった。ので、ササッと埃を落としただけ。
行き先はいつもの白崎海洋公園。でも42号から右折するところで通行止めの旗が振られていた。なので御坊の煙樹ヶ浜に変更。42号を南下。
煙樹ヶ浜。もう少し西進すると良い写真スポットがあることに、帰りに気づいた。次回はそこで停まろう。
そのままアメリカ村から日の岬へ。
かつてここには日の岬パークというものがあって、娘や息子が小さい頃には連れてきたものだ。今は、廃墟となっているらしい。
ここでUターン。
御坊ICから高速。流れに乗って巡行。
X4特有のドカッとくるパワーが良いな。キャブは大丈夫みたい。
そして近頃、ほぼ毎日1時間ほど草抜き椅子に座って股関節をストレッチしているので、今日はどの関節も攣ることはなかったのだった。嬉しいね。
タイヤもちゃんと使えているみたい。
行き先はいつもの白崎海洋公園。でも42号から右折するところで通行止めの旗が振られていた。なので御坊の煙樹ヶ浜に変更。42号を南下。
煙樹ヶ浜。もう少し西進すると良い写真スポットがあることに、帰りに気づいた。次回はそこで停まろう。
そのままアメリカ村から日の岬へ。
かつてここには日の岬パークというものがあって、娘や息子が小さい頃には連れてきたものだ。今は、廃墟となっているらしい。
ここでUターン。
御坊ICから高速。流れに乗って巡行。
X4特有のドカッとくるパワーが良いな。キャブは大丈夫みたい。
そして近頃、ほぼ毎日1時間ほど草抜き椅子に座って股関節をストレッチしているので、今日はどの関節も攣ることはなかったのだった。嬉しいね。
タイヤもちゃんと使えているみたい。
「めっけもん広場」で彼岸の花を調達の後「鶏SOBA SUZURAN-すずらん-」の「鶏中華そば」
今年の3月15日に開店。今日はボクらが食べ終わるまで3組の来客。開店直後だからもっと客が多いのかと思っていた。
細麺or太麺が選べる。太麺を選んだ。
今まで食べたうちで一番優しいラーメン。じいじにはちょうど良いけど若者は物足りなさを感じるかもしれない。
丼の形状か、最後までアツアツでいただけた。
「めっけもん広場」には月2回は来るのでまた食べることがあるでしょう。
今日の軽作業は3番の田んぼの溝きり。
上の田んぼが造成地になり、工事中の水が入り込んでいる。
ま、ちょっとでも乾くのが早くなるようにと。
田んぼが減ってきたな。
雨の夜明け。昼過ぎには止んだ。
レンタルビデオ『トゥルーライズ』
中だるみを感じさせるところはあったけどまずまず。
たんぼと「やま田」の見回り。
アブラナはもうすぐ満開。草を刈りたいのだけど土筆が…。
孫たちに見せたいな。
レンタルビデオ『トゥルーライズ』
中だるみを感じさせるところはあったけどまずまず。
たんぼと「やま田」の見回り。
アブラナはもうすぐ満開。草を刈りたいのだけど土筆が…。
孫たちに見せたいな。
初めての「キーノ太平洋酒場」で「まぐろユッケめし」と嫁さんの「日替わり」の「ミックスフライ」。←ウスターソースがミニボトルで!
「竹原」に比べればさすがに直球マグロとはいかないけど美味しかった。嫁さんのミンチカツももらえたし満足満足。
このお店、ビールとともに食べたいメニューがずらり。呑みに来たいな
その後、市民図書館。
帰って倉庫内活動。
精米とあれこれ片付け。まずまず満足な1日やった。
絶好の単車日和の予報やったけど、なんとなく呑み疲れの気分。
それはこれのせい。
リビングのテレビのユーチューブには単車が多い。
たいてい学生時代の単車で、TX650とかGT750とかKH500とかW650とかとか…。将来を夢見ていた頃の単車。
ヤマハは音が良いね。やっぱりというか。
単車はエンジンによって乗り味が全く違う。
チョイ乗りを含めてほとんどのエンジンに乗ってきたけど、まだ乗ったことのないのが6気筒車。九州本部のK山さんのCBX1000に乗ってみたいな(欲しいな)と思っていた。
そこへユーチューブ内に現れたゴールドウィング。これも水平対向の6気筒。
これ良いやん!
「4輪になりたかったオートバイ」とどこかで読んで以来、全く興味がなかったけど、これ良いやん!
もう先が知れてるから、やりたいことやっとかなと久しぶりに悪魔が囁いた夜であった。で、芋湯、追加したのだった。
LPレコード『単車!』
それはこれのせい。
リビングのテレビのユーチューブには単車が多い。
たいてい学生時代の単車で、TX650とかGT750とかKH500とかW650とかとか…。将来を夢見ていた頃の単車。
ヤマハは音が良いね。やっぱりというか。
単車はエンジンによって乗り味が全く違う。
チョイ乗りを含めてほとんどのエンジンに乗ってきたけど、まだ乗ったことのないのが6気筒車。九州本部のK山さんのCBX1000に乗ってみたいな(欲しいな)と思っていた。
そこへユーチューブ内に現れたゴールドウィング。これも水平対向の6気筒。
これ良いやん!
「4輪になりたかったオートバイ」とどこかで読んで以来、全く興味がなかったけど、これ良いやん!
もう先が知れてるから、やりたいことやっとかなと久しぶりに悪魔が囁いた夜であった。で、芋湯、追加したのだった。
LPレコード『単車!』
久しぶりにS2に乗った。
乗る前には空気圧チェック。単車に乗る前といっしょやな。2近くに抜けていたのを2.4~2.5に。
セル、5発目でやっと始動。ドキドキするなぁ。
行き先は「赤玉食堂」。多分3回目くらい。
ここで食事をしたことがあるな。
有田から480号を走るのだけど、も少し広い方がありがたいな。
追いついてきた軽トラとトラックを先に行かせること往復それぞれ1回。じいさんは時間が余っているのでな。
帰りは長峰トンネルが工事中で2.5キロの渋滞ということで42号を海南まで走り、そこから阪和道へ。ということでもわかるように、今日のS2のクラッチ合わせにはいつもほど気を遣わなかったのだった。
やっぱり、パワーがあるってええわ。また乗りましょ。
乗る前には空気圧チェック。単車に乗る前といっしょやな。2近くに抜けていたのを2.4~2.5に。
セル、5発目でやっと始動。ドキドキするなぁ。
行き先は「赤玉食堂」。多分3回目くらい。
ここで食事をしたことがあるな。
有田から480号を走るのだけど、も少し広い方がありがたいな。
追いついてきた軽トラとトラックを先に行かせること往復それぞれ1回。じいさんは時間が余っているのでな。
帰りは長峰トンネルが工事中で2.5キロの渋滞ということで42号を海南まで走り、そこから阪和道へ。ということでもわかるように、今日のS2のクラッチ合わせにはいつもほど気を遣わなかったのだった。
やっぱり、パワーがあるってええわ。また乗りましょ。