9月9日(金)
天気・・・曇り昼前に通り雨が降る、のち曇り
水位・・・約20cm高・・・薄い笹濁り
場所・・・久坂大橋上及び秋和橋上流
本日は仲間の車に同乗させてもらい南川に。
午前10時前現地到着。
水位は、この時点では約30cm高で笹濁りです。
南川は狭い場所が多くて、特に水位が高いこの日の瀬では、流れの押しが強くてオトリが入りません(苦笑)
少し弛みや水深のある流れの緩い場所では、釣り人さんがたくさん竿を出されています。
あちら、こちらと竿を出す場所を探して下流部まで行くも、たくさんの支流から流れ込む谷水で、余計に水位が高くて断念。
最初に偵察した久坂大橋上に戻り入ることに。
流れの緩い、オトリが入る場所は、すでに常連の先客が居られます。
(比較的流れが緩い久坂大橋上の釣り人さん)
なんとか石裏で我慢の釣りです。
そしてなんとか小いさいですが1匹ゲット。
(本日第1号のチビ鮎・・・16cm)
これをオトリとして使いますが、押しが強くて直ぐに水面をペタペタと浮いて潜ってくれません(涙)
昼前に暗雲が・・・一時土砂降りです。
ズブ濡れです。
釣れる気配が無く、撤収して場所移動。
また、あちら、こちらと入る場所を求めて探します。
やはり、川幅の広い、少しでも流れの緩やかな場所には、数人の釣り人さんが居られます。
やっとこさ、秋和橋上流部の、川幅の広い場所に最終決定(笑)
ゆっくり目の仲間と昼食タイム。
(下流に秋和橋)
ここなら安心してオトリが使えます(爆)
型は小さいですが、目の前の瀬では群れ鮎が飛んでいます。
ここで、夕方の午後4時30分頃まで粘り、小、中サイズを10匹。
(メーンの中サイズ)
久しぶりのツ抜けです。
仲間は少し上の深場やトロ場で良型(21cm~23cm)8匹。
海産鮎特有の引きを堪能。
(仲間が竿を出していた水深のあるトロ場)
良型狙いなら・・・深い場所、トロ場。
数と小型狙いなら・・・浅い場所。
朝からは水温が低くて追いが悪いです。
まだ2回目の釣行ですが・・・少しでも水温が上がる午後からの方が釣れると思います。
次回からは、もう少し遅い目に出発しょうかなぁ~(笑)
釣果
11匹(16cm~21cm)
人の多いこと多いこと。
朝イチ1匹目の取り込み中、ヘチのツルツル苔に足を取られ河原へダイブ(爆)
黄門さんも気を付けてください。
美山の落ち鮎は封印ですか?
平日でも釣り人さんは多いです。
石アカが腐り気味の瀬では、足元に十分気を付けて、慎重に歩いています(苦笑)
網入れは、単独では疲れるので、仲間のお誘い待ちです。
しかし、もう美山川は終わった感じがします。