街道歩きは日見宿をぬけていよいよ峠越え
標識をたどって芒塚の坂を登っていきます。
日見宿の海に近いところから峠にむかいます。きつい!
芒塚のバス停あたりで街道がわからなくなり・・・
迷ったみたい・・・
せっかく登った坂道を戻ったけどわからない。
小雨も降り始め寒く途方にくれていたら
バス停に登っていく若者が声をかけてくれました。
見るからに街道歩きをしているとわかったらしく
「長崎街道ですか?」と渡りに船。
街道歩きの人を見慣れている地元の若者でした。
親切に「それならこの上のトンネル入り口の左側ですよ。」と
教えてくれました。助かりました。
教えてもらったとおり、街道は日見トンネルの入り口の左側でした。
街道の説明書きを確認。安心しました。
西の箱根といわれた日見峠。街道の中でも屈指の難所。
登りが続ききつい!
日見峠に到着。
新茶屋跡で一休み
峠を越えて国道を横切る地下道を通って
一の瀬口 蛍茶屋跡
その先の石橋 一の瀬橋を渡って、蛍茶屋電停の近くの車庫の脇をいきます。
街道脇の由緒書きを読みながら歩きました。
遠山の金さんのお父上関係の由緒書き。
中川の古橋。
この石橋は中国人が寄進したものだそうです。
一の橋も中国人が寄進したものだそうです。
さらに街道を進むと シーボルト通りがありました。
せっかくなのでシーボルト屋敷跡を見学。
若き日のシーボルト像
歴史のお勉強をして再び街道に戻り
坂本龍馬の由緒書き
「長崎街道ここに始まる」の石碑
街道の由緒書き
「す」の看板が風情あります。
出島に向かって歩き続け 長崎会所跡
長崎奉行所立山役所 復元されてます。
長崎県立美術博物館の裏に 防空壕がありました。
この防空壕内で原爆投下の経験談が書かれてました。
防空壕を見学した後、出島に向かって歩きます。
県庁の敷地内にある「イエスズ会本部跡」「長崎奉行所西役所跡」「海軍伝習所跡」の石碑。
平日なら県庁の敷地を横切って出島側に出ることが可能ですが、
今日は休日で扉が閉まってました。
仕方なく県庁敷地を迂回したところ
「南蛮船来航の波止場跡」の石碑がありました。
出島が見えてきて
とうとう旧街道の西への歩きは出島に到着したのです。
発掘 復元されている出島を見学。沢山の観光客でにぎわってました。
小さな出島 これは昔からあった気がします。
出島からは電車に乗って
JR長崎駅に行って 今日の歩数は
多い歩数ではなかったですが きつかった。
やっぱり日見峠は難所でした。JR長崎駅から新鳥栖駅に戻ったのでした。
標識をたどって芒塚の坂を登っていきます。
日見宿の海に近いところから峠にむかいます。きつい!
芒塚のバス停あたりで街道がわからなくなり・・・
迷ったみたい・・・
せっかく登った坂道を戻ったけどわからない。
小雨も降り始め寒く途方にくれていたら
バス停に登っていく若者が声をかけてくれました。
見るからに街道歩きをしているとわかったらしく
「長崎街道ですか?」と渡りに船。
街道歩きの人を見慣れている地元の若者でした。
親切に「それならこの上のトンネル入り口の左側ですよ。」と
教えてくれました。助かりました。
教えてもらったとおり、街道は日見トンネルの入り口の左側でした。
街道の説明書きを確認。安心しました。
西の箱根といわれた日見峠。街道の中でも屈指の難所。
登りが続ききつい!
日見峠に到着。
新茶屋跡で一休み
峠を越えて国道を横切る地下道を通って
一の瀬口 蛍茶屋跡
その先の石橋 一の瀬橋を渡って、蛍茶屋電停の近くの車庫の脇をいきます。
街道脇の由緒書きを読みながら歩きました。
遠山の金さんのお父上関係の由緒書き。
中川の古橋。
この石橋は中国人が寄進したものだそうです。
一の橋も中国人が寄進したものだそうです。
さらに街道を進むと シーボルト通りがありました。
せっかくなのでシーボルト屋敷跡を見学。
若き日のシーボルト像
歴史のお勉強をして再び街道に戻り
坂本龍馬の由緒書き
「長崎街道ここに始まる」の石碑
街道の由緒書き
「す」の看板が風情あります。
出島に向かって歩き続け 長崎会所跡
長崎奉行所立山役所 復元されてます。
長崎県立美術博物館の裏に 防空壕がありました。
この防空壕内で原爆投下の経験談が書かれてました。
防空壕を見学した後、出島に向かって歩きます。
県庁の敷地内にある「イエスズ会本部跡」「長崎奉行所西役所跡」「海軍伝習所跡」の石碑。
平日なら県庁の敷地を横切って出島側に出ることが可能ですが、
今日は休日で扉が閉まってました。
仕方なく県庁敷地を迂回したところ
「南蛮船来航の波止場跡」の石碑がありました。
出島が見えてきて
とうとう旧街道の西への歩きは出島に到着したのです。
発掘 復元されている出島を見学。沢山の観光客でにぎわってました。
小さな出島 これは昔からあった気がします。
出島からは電車に乗って
JR長崎駅に行って 今日の歩数は
多い歩数ではなかったですが きつかった。
やっぱり日見峠は難所でした。JR長崎駅から新鳥栖駅に戻ったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます