ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

奈良の見て歩き3

2018年05月23日 | ノブ
5月23日(水)今日は雨でした。
近鉄奈良駅から大和西大寺駅で乗り換え西ノ京駅へ

薬師寺にお参り








唐招提寺へ




鑑真和尚のお墓にもお参り 雨の中の苔がきれいでした。






「天平の甍」を読み直し、唐招提寺にも行ってみたいと思ってました。


昼食は西ノ京駅に戻る途中で そばをいただきました。


近鉄奈良駅に戻り空港バスにて伊丹空港へ 鹿児島へ戻りました。
行くときは地図のとおりの景色が見えましたが、帰りの景色は雲ばかり

今年の長期休暇の旅行でした。


奈良のみて歩き2

2018年05月22日 | ノブ
5月22日(火)の続き

お昼前に奈良町へ移動


町屋で茶がゆをいただきました。




利き酒の出来る造り酒屋がございました。500円で利き酒が出来ました。

3種類のガラスのお猪口の中から一つ選んで 5種類のお酒を利き酒します。
お猪口はプレゼントなのでお持ち帰り。グラスのお猪口の底には鹿の姿があしらわれてました。
お気に入りのお酒を購入し妹夫婦へ送りました。

金魚のオブジェ


ふきん屋さん


買い物をしながらホテルに帰りました。

奈良のみて歩き1

2018年05月22日 | ノブ
5月22日(火)一通りの奈良の観光でございます。

今日も天気が良い まずは興福寺






国宝館にて 阿修羅様と再会いたしました。
九州国立博物館にご出張時にお会いした以来でございました。

東大寺へ向かいまして 鹿との遭遇が急増したのでございます。






東大寺 南大門


金剛力士像




また鹿


東大寺

外国の方も多いですが、修学旅行生も多い

大仏様






大仏様の裏側








観光客の向かう方向について行きます。


二月堂へ




本堂からの眺め 天気が良くて気持ちが良い


登廊 屋根付きの急な階段を降りて


モミジの新緑がきれい


若草山 鹿


春日大社へ

このアングルは外国人に人気があるらしく何人かが写真を撮ってました。
まねして撮りました。

神様のお使いです。鹿


鹿の注意書き


奈良

2018年05月21日 | ノブ
5月21日(月)関宿からJRで奈良に到着
ちょっと時間があったので宿泊のホテル周辺をウロウロ


高札場を見上げ お奉行様のお達し「定」を眺め


猿沢池にて 興福寺の五重塔が新緑に映えてました。


晩ご飯はお好み焼き屋さんで 焼きそばと


お好み焼きをいただきました。


ちょっと早い時間に入店しましたが、時間が経つにつれお客が増えて行き
外国の方が多くお見えになり、ほとんどが外国人でした。
お品書きも英語版が置かれ、店員さんは英語で接客しておりました。

外国の方にも有名なお好み焼き屋さんのようでした。




宿場

2018年05月21日 | ノブ
5月21日(月)
なんちゃって街道を行く。


関宿を歩いてみました。
 

東海道です。


お参りをして






高札場




一休み


名物のしらたまを頂きます。


お昼はカツ丼を頂きました。わらじカツ丼


あちこち見て回り


宿場には






関宿旅籠玉屋資料館にも寄り、当時の往来、宿場の宿泊の様子にふれました。


わらじを脱いでみました。




帳場 


台所


食事


寝床


名物の火縄だそうです。


今日は月曜日だったので人出が少なくゆっくりと散策できました。
昨日は日曜日で多くの人が訪れていたようです。

それから奈良に向かったのでございます。JRで

お伊勢

2018年05月20日 | ノブ
大阪空港から電車に乗って

伊勢へ お伊勢参りに行きました。

まずは外宮へ


遷宮あとでございます。


お参りをしました。


バスに乗って内宮へ


お参りしました。


宇治橋をながめ


渡って帰るのでした。


橋の擬宝珠

橋が架けかえられても擬宝珠は使われているそうです。
触るといいことがあるとのことで触ってきました。

おかげ横丁へ


有名なお菓子屋さん


うどんも食べなくては・・・


おかげまいりの犬




屋根の上で遠眼鏡をのぞくお猿さんがおりました。


横町には猫の置物がありました。数体あるらしいですが見かけた猫でございます。





お伊勢参りを終えたのでございます。

飛行機の窓

2018年05月20日 | ノブ
また飛行機に乗りまして 窓の外の景色をながめます。
空港上空は曇っていまして外の景色は期待できないと思ってましたところ

飛行機が左へ旋回したところで海岸線がみえてました。

宮崎上空 青島が見えてます。

しばらく宮崎市の東岸上空を飛行。宮崎市の大淀川がみえてます。


九州を離れ四国上空へ 足摺岬が見えまして


室戸岬上空を


蒲生田岬を見ながら


大阪へ到着





次の島

2018年05月16日 | ノブ
5月16日(水)朝4時半に起こされて 向かった先は港でございます。
次の島へフェリーで移動するのでございます。

フェリーは昨日の夕方 鹿児島を出港し 早朝 名瀬港へ到着し次の島へ向かうのです。


出航は5:50でした。徳之島 亀徳港へ


名瀬港を出港でございます。


フェリーは喜界島、与論島に寄りながら沖縄に向かいます。


9:00徳之島 亀徳港に近づきました。


徳之島の仕事は終わりまして 
役場にハブの館がございまして「見学の方はご自由にシャッターをお開け下さい」と書かれてまして


開けたらおりました。

ヘビ自体がとても嫌いなのに 毒をもっているなんてとんでもなく恐ろしい!
恐ろしい物見たさではありましたが そっとシャッターを閉めてのでございます。

帰りは飛行機でございまして空港に向かいました。
空港の近く 翁が二度目に島流しにあい上陸した場所でございます。




近くに石碑が建っています。


岡前というところに 翁が暮らした場所に石碑が建ってました。


写真が悪く読みにくいのですが


力石


徳之島子宝空港 
17:55発 鹿児島空港行き ジェット機でございました。


飛行機の機内から見る近くのやまです。

よく見ると妊婦さんが寝ているように見えます。だから徳之島子宝空港というのかな?

離陸しまして鹿児島に向かいます。

さよなら徳之島 また来られるかな?

わかりにくいんですが屋久島上空です。


奄美空港に向かったプロペラ機よりかなり上空を飛んでいるようでした。
曇っておりおまけに霞んでおり はっきりと見えなかったのが残念でございました。

島流し

2018年05月15日 | ノブ
5月15日(水)

奄美大島に「島流し」にじゃなく「出張」に行きました。
30年以上前に行ったきりでございまして もう行く機会はないんだろうと思ってました。

鹿児島空港からプロペラ機で向かいました。
プロペラ機なので低いところを飛んだので思った以上に窓からの景色を楽しめました。

飛行機は薩摩半島を南下し南九州市あたりの上空を飛びトカラ列島の島々にそって南下するルートでした。
いつものように窓から写真を撮れば良かったのですがカメラが手元になく窓の外の写真は撮れませんでした。

お昼休みに連れて行ってもらいました。 島流しになったお方が上陸した海岸でございます。




ここに大きな松があり船のとも綱を結びつけたそうですが その松は枯れてしまったそうです。


その松で 翁と奥様の像を彫られたそうで展示されてました。


そこから ゆかりの地を訪ねました。


ご夫婦が暮らされていた家でございます。


家の中にはゆかりの物が展示されてました。

3組の観光客が訪れておりましてボランティアガイドの説明付きでした。

庭には奥様の石碑が建ってました。


さらに翁 お手植えの桜がございました。




お昼ご飯は近くのお店で海鮮丼をいただきました。

お汁はマダ汁でございまして イカスミ汁でした。地元のお魚で美味しゅうございました。
午後からの仕事も元気が出て頑張れました。




美味しいもの

2018年05月11日 | ノブ
5月10日の出張は福岡市からJAで大分市へ移動。
17:30過ぎにJR大分駅に到着。

大分駅の構内にはニワトリの像ががございまして待ち合わせ場所の様でしたが
北口にもございました。

ニワトリの像のいわれについて説明する物も見あたらず「なんでかな?」と
思うところでございました。

大分県は「とり天」や「からあげ」で有名なのでニワトリなんだろうな・・・
「金の卵」も縁起が良いし・・・と勝手に思うところでございました。

駅前広場に銅像がございまして「大友宗麟」象でございます。

キリシタン大名で十字架をおかけでございます。

最近気がついたことでございますが、
銅像や石像、石碑等があれば近づいて必ず写真を撮っている自分に気づきます。
たぶんブログのネタ探しを無意識にしているんですね。

夕食は大分市内の焼鳥屋でいっぱいやりまして 
はじめて目にする飲み物を注文「オヤジの二杯目ドリンク!」とあります。

サッポロが2016年より業務用として炭酸系の飲み物として提供されているものだそうです。
お酒が好きなのに恥ずかしながら知りませんでした。

植物エキス配合のリキュールとのことで ハイボールともちがい
焼き鳥と合わせて美味しくいただきました。

5月11日(金)は同僚と仕事をこなし
お昼は佐伯市のお寿司屋さんに連れて行ってもらいました。


佐伯市は魚が美味しいところですがうどんも美味しいとのことでございまして
アジ寿司とセットになっているものをいただきました。

うどんは「ごまだしうどん」でございまして うどん麺に載っているごまだしを
溶かしながらいただきました。

アジ寿司は肉厚のネタでぷりぷりでございました。
うどんもお寿司もたいそう美味しく お値段もお手頃で すごく満足した昼食でございました。

佐伯港 大入島にむかうフェリーが出て行きます。