今年の3月17日に峠の手前で引き返してました。
夏の暑さもありしばらく街道歩きはやめてましたが、
いよいよ再開します。
JRで原田駅まで行って 桂川行きの筑豊本線に乗り換えます。
筑前山家駅で下車
旧長崎街道歩きは、小倉に向かって山家宿で休止中だったのです。
いよいよ難所の冷水越え!峠に向かってGO!
街道は国道200号線と重なっており大型トラックが多いため
歩くに辛いものがあると予想。
上り下りの坂道よりも車に気を使わなければならないようです。
実際は国道を直接通らないでいいように工夫されてました。
街道を歩く人のために国道わきに人一人通れるような道がつくられてました。
「私設道につき事故等の責任は負いません」というような文言が
表示されてました。国道に沿いながら上っていきます。
国道は大型トラック、車の通行が多く通行量がすごい。
ちょっと国道を離れた場所にいくと・・・
前方でガサガサ音がすると思ってたらイノシシが2頭で盛んに鼻で土をほじってました。
進む道の上なので襲って来られたらこまるなと思っていたら
気配を察知したのかふっと顔を上げ目が合ったと思った瞬間、
ウサギじゃないけど脱兎のごとく逃げて行きました。ああびっくり!
私設道は国道に沿いながらつくられていましたが、どうしても国道上を
歩かなくてなならない場所があり歩道もなく、路側帯を歩きましたが
大型トラックがひっきりなしにスピードをあげ通り怖かった。
国道を外れた峠に向かう街道に出て一安心。
九州自然歩道でもあるようです。
大根地神社の鳥居の前
鳥居の前には郡境石「是より西 御笠郡」と書かれてます。
鳥居の前を過ぎて峠は下りになりました。
しばらく行くと街道の石畳が残っていました。
思ったより滑りやすい、おまけに下り坂なのでゆっくりゆっくりおりました。
首無し地蔵に到着
古い石橋。
街道はさらに石畳が続いていました。
冷水峠を越えて内野宿に入って来ました。
内野宿
宿場内の各戸の生業や職業が書かれていた看板。
籠屋、旅籠、酒屋など「遊び人」の家も2軒ありました。
商売繁盛 恵比寿様。
街道のたたずまいが残っていました。
しばらく宿場内を見て回り飯塚宿にむかいます。
今日はJR桂川駅までとして、今日の街道歩きは終了。
街道の中で難所といわれた冷水峠を越えました。
鳥栖に帰る便。ただいま15:00
冷水峠を越えて原田駅にむかう列車は・・・
次は16:44。
博多駅まわりの列車が 15:07発。いそいそと乗り込んで帰りました。
明らかに筑豊本線の原田駅経由が距離的には近いのに運賃は同じでした。
博多駅に着いたら人身事故でダイヤがめちゃくちゃになっていて
たまたま来た快速列車で無事に鳥栖駅に帰り着きました。
次はJR桂川駅から飯塚宿を目指して北上します。