ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

近頃の花

2013年01月26日 | ノブ
散歩の途中で見かける花。梅の花が咲き始めました。


緋寒桜


椿も咲き始めました。
ヤエシラタマ


コチョウワビスケ


有名なタマノウラ

少しずつ花が増えてきています。

かもめ

2013年01月23日 | ノブ
会社の方、お二人と長崎に出張でした。
長崎市から諫早市、島原市と仕事をして
多比良港から熊本の長洲港から鳥栖に帰ることにしました。

お一人が新幹線で鹿児島にお帰りになるため、新大牟田駅まで
送ることになり フェリーを使いました。

多比良港 フェリーの中から

停泊しているフェリーの向こうに普賢岳が見えるはずですが
雲に隠れ眉山だけがみえました。

カモメがフェリーの周りを飛んでます。


乗客が餌をやりはじめると どんどん寄ってきます。


いつも乗客が餌をやるようで、かなりカモメもなれてました。
船内の売店で餌も売られたました。

多比良港を出港


出港後もカモメは集まってきて

怖いくらい近くまで寄ってきます。

フェリーが動いているので カモメたちは餌をもらえる場所から
船尾から船首を回ってきて 餌をもらいに来ます。
たくさんのカモメがフェリーの周ってました。

どこまでついてくるのか?疑問に思いながら 
船内をウロウロ見て回っていると
休んでるやつらがおり、このまま熊本まで行くのか?


フェリーの最上部、展望デッキに上がってみると

たくさん休んでました。

こいつら無賃乗船の常習犯です。

長洲港にもたくさんのカモメがおりフェリーで行ったり来たりしている様子でした。








鹿児島港

2013年01月19日 | ノブ
元日からの食べすぎで肥えてます。
腹周りが確実に大きくなっているようで、運動頑張らなければ・・・

散歩の代わりに自転車で9時過ぎに出発!
できるだけ上り坂を避けて、錦江湾に近い道を北へ向かいます。

鹿児島新港からの桜島


行くあてもないので、帆船が寄港していると聞いている南埠頭へ
とりあえず行ってみました。



日本丸


夕方からライトアップするそうです。


綺麗な船でした。


南埠頭から北埠頭の水族館へ向かい
鹿児島旧港施設 新波戸、一丁台場、遮断防波堤を見て
JR鹿児島駅前から 山手に向かい 竪馬場から黎明館へ寄りました。

黎明館でお勉強してきました。
「北辰斜めに」の碑




お昼を過ぎてハラが減ったので、牛丼をたべて ふたたび新港へ寄り


天保山の砲台跡へ寄り鴨池球場から 休むために図書館へ向かいましたが今日は休館日でした。

宇宿の商業施設でコーヒーを飲んで もうちょっとがんばって
マリンポートへ行ってみました。
大型旅客船が寄港しますが 最近来てないようです。
子連れの凧上げが多く、風が強く高く上がってました。

午後3時ごろ帰宅 運動不足のためか ちと足腰が痛い!




また桜島

2013年01月05日 | ノブ
今日の散歩は午後から歩き始め
いつもの場所 16:43 桜島

いつものように噴火しており 季節風の関係で降灰は大隅半島へ向かっています。
いつものことです。夏場はこちらに降り注ぎます。大変です。

少しでも

2013年01月04日 | ノブ
太った分を消化しなければ・・・
いとものコースを散歩 今年初めてのいつもの場所の桜島
1月4日(金)7:07 


兵庫の妹夫婦が帰省しているので 一人で山川に帰ってみました。
著っ時間が早かったので 川尻に行ってみました。

何年振りでしょうか?天気が良いので港に行ってみました。








港を見下ろす鳥居の先に 石でできた祠があり


中をのぞくと えびす様が ご鎮座していました。

えびす様に ご挨拶してあとにしました。

赤水鼻に寄って 竹山です。


初詣

2013年01月02日 | ノブ
1月1日 散歩から帰ってゴロゴロしていたら
初詣に行こうということになり
毎年行っている神社にお参りに行きました。


子どもたちは おみくじを引いて「小吉」「大吉」などと
むこうで騒いでました。




サッカーの絵馬もあるもんだ


1月2日は 家内の実家でお正月でした。
御馳走を頂きました。

確実に太ってます。

初散歩

2013年01月01日 | ノブ
元日の朝 曇っていますが雨の様子はないので散歩に出ました。
今年の歩き始め。
ここ何年か、元日の散歩をしています。

実家を7:15ごろ出て 昨年同様裏山に登ろうかと向かいましたが
今年は別のところを歩こうとコース変更。

裏の畑を右に折れ、犬にほえられながら、E子おばさんの家の前を通り
大山神社にお参りして、お墓参りをして開聞方面へ向かいました。

曇っており初日の出は拝めませんでしたが、雲の合間から一瞬日がさしました。


空豆とスナップエンドウの畑と開聞岳


開聞岳に向かっての散歩。


JR指宿枕崎線に沿って 最南端駅 JR西大山駅を目標に歩きました。

西大山駅近くの踏切。踏切名が「中学校踏切」


昔、昔 38年くらい前まで、このさきに中学校がありました。
町内三つの中学校が統一され今はもうありません。

今も「中学校踏切」となっており中学校があった名残りで
うれしいことと思いました。
しかし、これから時間がたつと「なんで中学校踏切?」と
なってしまうかもしれません。

JR西大山駅に寄ってみました。


黄色のポスト


大山駅方面の線路


これだけしか便がないのかと想いながら時刻表を眺めていると

もうすぐ8:30じゃない?列車が来る。

朝早いのに県外ナンバーの車から観光客が降りてきます。
みなさん、カメラをかまえ開聞岳をバックに写真を撮ってました。



到着した列車からも鉄道マニアと思われる方が降りられました。



JR大山駅にむかって行きました。




西大山駅から利永方面に歩いて


実家の裏山 鷲尾岳が見えてきました。

今年の歩き始めでした。