7月25日(日)四連休の最終日。
久しぶりに家内とちょっと遠出しました。
昨日か一昨日の新聞に長島町の「長崎鼻灯台とひまわり」の
記事が出てまして見に行きました。
一度訪れてみたいと思っていた灯台です。
長島の西側に位置し、東シナ海に向かっています。
ひまわり畑は、この灯台に向かう途中にありました。
ひまわりを見に来た家族、グループがカメラ、スマホで
写真を撮ってました。
新聞記事を見てきた方もおられ、花も盛りを過ぎ
「ちょっと見に来るにはちょっと遅かった」と語り方でした。
すでに、土にすき込まれた畑もありました。
東シナ海をバックにした灯台とひまわりのアングルが取れず、
「東シナ海とひまわり」になりました。
長島町はジャガイモの産地です。
春ジャガイモの収穫が終わった後、緑肥としてひまわりが
植えられているようです。
実家の近くのお山の周りに植えられたひまわりも同じ
目的で植えられています。
昼食のため長島町の北側に向かいました。
ついたところは東町漁協
漁港の眺め
漁協が経営している食堂で昼食をいただきました。
お昼時で行列ができてました。待つこと約20分。
長島町が海外に輸出しているブランドのブリ「鰤王」を
いただきました。
皆さん、この「鰤王」を目当てに来ているようです。
「鰤王ざんまい定食」でございます。
刺身、アラ煮、ブリフライ、アラの味噌汁!
大変美味しゅうございました。
お腹がいっぱいになり、次に針尾公園に行ってみました。
展望台があり眺めがとてもよかったです。
昼食を食べた漁協、直営の食堂も見えてます。
かなたに見えている山は、島原半島の雲仙です。
展望台の東側の眺め
伊唐島と伊唐大橋。伊唐島の向こうは熊本県 芦北町。
この展望台の下(一階部分)はトイレになってまして
おどろきました。
展望トイレでした。
長島を後にして、阿久根市へ お墓参りに行きました。
「干物を食べたい!」
干物屋さん寄ってキビナゴの干物を購入。
お店から干物を送るための宅配賃は無料とのこと
クール便でも無料。コロナによる行政の支援だそうです。
三田市の妹夫婦に干物の詰め合わせを送りました。
ウニの瓶詰は送れなかったけど・・・・
その夜、キビナゴの一夜干しで一杯!
冷酒で一杯。盃は天草の磁器です。スミレの絵柄の盃です。
嗚呼美味しい。
久しぶりに家内とちょっと遠出しました。
昨日か一昨日の新聞に長島町の「長崎鼻灯台とひまわり」の
記事が出てまして見に行きました。
一度訪れてみたいと思っていた灯台です。
長島の西側に位置し、東シナ海に向かっています。
ひまわり畑は、この灯台に向かう途中にありました。
ひまわりを見に来た家族、グループがカメラ、スマホで
写真を撮ってました。
新聞記事を見てきた方もおられ、花も盛りを過ぎ
「ちょっと見に来るにはちょっと遅かった」と語り方でした。
すでに、土にすき込まれた畑もありました。
東シナ海をバックにした灯台とひまわりのアングルが取れず、
「東シナ海とひまわり」になりました。
長島町はジャガイモの産地です。
春ジャガイモの収穫が終わった後、緑肥としてひまわりが
植えられているようです。
実家の近くのお山の周りに植えられたひまわりも同じ
目的で植えられています。
昼食のため長島町の北側に向かいました。
ついたところは東町漁協
漁港の眺め
漁協が経営している食堂で昼食をいただきました。
お昼時で行列ができてました。待つこと約20分。
長島町が海外に輸出しているブランドのブリ「鰤王」を
いただきました。
皆さん、この「鰤王」を目当てに来ているようです。
「鰤王ざんまい定食」でございます。
刺身、アラ煮、ブリフライ、アラの味噌汁!
大変美味しゅうございました。
お腹がいっぱいになり、次に針尾公園に行ってみました。
展望台があり眺めがとてもよかったです。
昼食を食べた漁協、直営の食堂も見えてます。
かなたに見えている山は、島原半島の雲仙です。
展望台の東側の眺め
伊唐島と伊唐大橋。伊唐島の向こうは熊本県 芦北町。
この展望台の下(一階部分)はトイレになってまして
おどろきました。
展望トイレでした。
長島を後にして、阿久根市へ お墓参りに行きました。
「干物を食べたい!」
干物屋さん寄ってキビナゴの干物を購入。
お店から干物を送るための宅配賃は無料とのこと
クール便でも無料。コロナによる行政の支援だそうです。
三田市の妹夫婦に干物の詰め合わせを送りました。
ウニの瓶詰は送れなかったけど・・・・
その夜、キビナゴの一夜干しで一杯!
冷酒で一杯。盃は天草の磁器です。スミレの絵柄の盃です。
嗚呼美味しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます