ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

豆腐

2020年01月31日 | ノブ
1月31日(金)
久しぶりに佐賀市に出張でした。出張を終えJA佐賀駅から帰ります。
佐賀は日本酒も美味しいです。

自分のために買って帰りました。
豆腐をアテにいただきます。 すっきりとしたお味で 嗚呼 美味しい

天草の白磁 スミレのお猪口でいただきました。

入湯

2020年01月12日 | ノブ
1月12日(日)甲冑を見学した後、お目当ての温泉に行きました。


南洲翁ゆかりのお湯でございます。初めてでございます。

ツンと一緒。



レトロなたたずまいでございます。









お二人が入浴中でございました。
湯船のお湯は熱く 思わず「熱いですね」と会話を交わしました。

とても熱いお湯でございました。
おかげで大変暖まりました。入浴後、汗が止まりませんでした。
南洲翁は良いお湯に浸かっております。

甲冑

2020年01月12日 | ノブ
1月12日(日)一人ドライブ。どこへ行こうか?
寒いので温泉に行きたい。温泉に向かって 今日は薩摩川内市方面へ


出発が遅くなったので 高速をおりたらお昼になってました。
まずは腹ごしらえということで 国道沿いのドライブインへ ずっと昔に来たことのあるドライブインでございます。
名物の「ホルモン定食」をいただきます。

昔いただいた時の味でございました。大変美味しゅうございました。

そこから 行った場所は・・・

原発の展示館でございます。展示館からの眺めです。展示館で原子力発電の展示物を見学。
実物大の原子炉の模型もございました。

川内港へ行ってみました。甑島航路の高速船が停泊中。


高速船のターミナル

風見鶏は北西を示しており寒い。
高速船もターミナルの建物も JR九州の列車や駅舎をデザインした有名な方です。

昔、一度甑島に仕事で行ったことがありますが、串木野港から出ているフェリーでした。
今度はここから高速船で行ってみたいです。

次に行った場所は

甲冑を作っているところです。

戦国武将の甲冑(コピー)が展示されておりました。

大河ドラマで登場した武将達の甲冑でございます。




信長さん


信玄さん


謙信さん


正宗さん


如水さん


そして 今年の大河ドラマ 光秀さん


そして そして ぜひ ぜひ大河ドラマに取り上げていただきたい武将の鎧でござます。

義弘公でございます。

最後は巨匠 黒沢映画の甲冑だそうです。

1月の検査

2020年01月11日 | ノブ
新年なにかと忙しく年始挨拶で時が過ぎまして、予約してました検査に行ってきました。

人間ドッグで便潜血があり、大腸の内視鏡検査を命じられており1月11日(土)に検査しました。
朝早くからの準備でした。

病院で支給された下剤を水2リットルで溶き、マニュアルに従って「飲み方はじめ!」
思ったより早いペースで1リットルの下剤で腸内洗浄が終わり準備完了。

もしもことを想定して簡単な1泊入院の準備をして、家内に連れて行ってもらいました。

もしものこと・・・思えば8年前の12月 鳥栖でポリープ切除手術を行い、その夜の腸内出血!
大変な目にあったことが記憶によみがえります。

病院では、処置服に着替え点滴をして検査開始。
モニターを見ながら先生と会話をしながら検査してもらいました。

内視鏡は奥の小腸の出口まで潜行、大腸内を逆に戻りながら詳細に検査しますが
奥に到達するまでに小さなポリープが数個発見されました。

全部で5個ありました。すべて小さなポリープでしたが大きい順に3個切除してもらいました。
後の2個は急いでとらなくても良いとの先生のご判断。3個以上の切除は体に負担があるそうです。

それにしても日本の内視鏡はすごい!腸の中が鮮明にモニターに映し出され、
ポリープを輪っかで挟み込み切除していきました。
とったあとの傷口にはクリップで止血しました。
この内視鏡(胃カメラも)のおかげで病気の早期発見、早期治療が出来るようになったんだと
あらためて思うことでした。

術後、ベッドで点滴を続けて休みました。迎えにきた家内と一緒に先生から詳しく説明を受けて
「残ったポリープは来年検査しましょう」ということで終わりました。

その日の昼食も絶食と言い渡され、空腹をまぎらわすため スターウォーズを見に行ってきました。

長々と書きましたが、今回の手術は生命保険の対象で保険金がおりたのでした。おしまい。

2020年1月1日

2020年01月01日 | ノブ
明けましておめでとうございます。2020年の新年が始まりました。
すごく冷え込みましたが良い天気でございます。

初日の出は、実家の近くの高台にある運動公園で拝みました。

今年もみんな健康でありますように・・・お祈りします。

午前中、B家のHさんとちょっと外出。
天気が良いので久しぶりに、長崎鼻へお山を見に行きました。

いつもの秀麗なお姿でございます。

岬の灯台。

この岬にある竜宮神社に初詣。帰りに徳光神社へもお参りして来ました。

H家のKちゃんは成人を迎えます。
成人式は1月4日ですがその前に、今日、みんなで集まってお祝いしました。

振り袖を着て、みんなで写真を撮って、父の養老施設へ行きました。
家に連れて帰れなかったのが残念でした。