ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

いつもの場所

2012年04月28日 | ノブ
散歩の途中のいつもの場所。

4月27日(金)5:56


昨日4月26日(木)は鹿児島で会議があったので、
今日も鹿児島の事務所で仕事をして GWへ・・・

4月28日(土)6:22

今日から大型連休。B家も帰省してますし、
Yさんも長期海外出張から帰ってきます。

連休中は 実家の農作業を手伝います。



いちょう

2012年04月25日 | ノブ
事務所に連れてきました。


このイチョウは、この鉢で7~8年程度育てています。
定年退職で 辞めた方に実生苗をいただいたものです。

プランターに 密集状態で植えられていたものをいただき
会社の方々と分けた一部です。

いただく時に
「このイチョウは、宗像大社のイチョウの実生であり
 由緒あるありがたいイチョウだ!」と言い伝えられてました。

今まで枯れずに 育ってくれています。秋には 黄色く紅葉します。
事務所で楽しみました。

鳥栖の土日

2012年04月15日 | ノブ
今週末は鳥栖で過ごしました。

4月14日(土)
サッカー観戦。ホームでの戦いでした。
相手は、広島のチーム。

リーグ内で 地理的に一番近いチームで
サポーターもたくさんお出でになっておりました。


試合終了間際の猛攻を受けます。
全員で1点を守り切りました。勝ち点3。


試合終了 選手がスタンドに向かって あいさつ

サポーターも勝利を祝福。観客もだんだん増えてきています。
勝って良かった。

4月15日(日)
昨日の勝利で気持ちよく目覚めて 朝の散歩に出発!

今朝の秋光川

麦畑が青々しています。

もう穂が出てきています。


洗濯、掃除をして 久留米市の高良山へ行ってみました。

高良大社


高良山から鳥栖市方面の眺め


久留米市内から 九州自動車道がS字に鳥栖、福岡方面に伸びています。
筑後川も なかほどに見えます。気持ちのいい一日でした。





2023人

2012年04月07日 | ノブ
4月5日(木)の夜 自宅に帰りました。
長女の入学祝いに サービスエリアでプリンを買いました。


前々から気になっていたプリンで 小さなガラスビンに入っています。

自分も食べようと思っていましたが、
焼酎を飲んで酔っぱらって寝てしまいました。

入学祝いには 花も届きました。
じいちゃんとばあちゃんから


桜の花も入ってます。


4月6日(金)朝の散歩の途中。
5:34


6:05 いつもの桜島


今日は 休みをとって 長女の入学式に行って来ました。

単身赴任になってから
子供たちの入学式の日にいたことがなく
今回 なんとか入学式に出ることが出来ました。

会場の体育館


父親が入学式に出るのは 少ないのではと思っていましたが
案外 父親も多く はずかしくありませんでした。

長女は遅く会場に入場したため 後ろの席でした。


今日入学した新入生は 2023名。この中にいます。
入学生は みんなスーツを着ており 上から見たら
男子も女子も 黒いスーツで 華やかさがありません。
入学式はこんなものらしいです。

式もたんたんと 進行して無事終了。

桜の木の下で 写真を撮ろうと思っていましたが
子供たちは 居残って何かあるらしいし
会場の外には サークルの勧誘の学生が うようよいるし
長居しづらくて会場を離れました。

ともあれ 地味な服装をした子供たちに 桜が咲きました。






入学式が 終わった後 山川に行きました。
庭には つつじが咲き始めていました。






コデマリも




すっかり春です。






今日も桜

2012年04月04日 | ノブ
朝の散歩。
すっかり日が長くなり 夜明けも早くなってきました。
東の空が 明るくなってきます。


鳥栖の朝の散歩。
山下川沿いを あるきました。
川岸には菜の花も 咲いています。


静かな朝でした。

鹿島市の桜です。





咲いてました。

2012年04月01日 | ノブ
4月1日(日)の散歩
いつものところの桜島 6:47


朝の散歩の途中 桜が咲いてました。春です!


「花見に行こう」と長女の提案。
義母さんも誘って 家内と4人お出かけ。

まずは 腹ごしらえ。 近くのラーメン屋さんへ


人気のあるラーメン屋さんなので しばらく並んで待ちました。


ラーメン屋さんは 女どうしでは なかかな入りづらく
久しぶりのラーメンだったそうです。
自分も 久しぶりのラーメンでした。

サービスの ダイコンの漬物をいただきます。


醤油とんこつラーメン


チャーシューご飯も いただきました。

すごく美味しゅうございました。

慈眼寺公園の桜

満開に近く きれいに咲いていました。

桜の下は 花見のお客でいっぱいでした。

あちこちで 酒盛りがおこなわれ
桜の木の下に 酔っぱらいの大きな声が ひびいていました。

菜の花も きれいに 咲いています。