ノブとキョン+2の日々

日頃の出来事を書いています。
楽しく過ごせたらいいなと思います。

桜の里

2009年03月28日 | ノブ
遠くに見える山の中腹が 白い線を引いたように見えて気になっていました。
もしかすると・・・桜?と思いながら 鹿島市から白石町へむかいます。
国道207号線を白石町へ入ったところで 「桜の里」の看板を発見。

看板に誘われるまま ちょっと寄ってみました。看板にしたがって進むと 山道を登っていきます。
どうやら 白線を引いたように見えた場所が 「桜の里」でした。
林道にそって 桜が植えられており、どの桜も大きな木で 満開です。
遠くから見ても 白い線に見えたわけです。

展望台があり 眺めは最高です。

有明海が広がっており、雲仙 普賢岳と眉山も見渡せます。(右端の山)
なんと素敵な天気と桜でしょう。こんな時は なかなかない。
ここも 多くの見物の方が訪れていました。

仕事でなければ ゆっくりできたのに・・・「桜の里」を下りて仕事に向かいます。
下界は 現実が待ってます。

2009年の春 真っ盛りです。






百年桜

2009年03月28日 | ノブ
3月26日(木)仕事中の昼休みに寄った桜。嬉野市の百年桜 前々から気になっていた桜です。
この前、立ち寄った時はつぼみでしたが満開でした。今日は天気もよく 見物の方もたくさん来てました。
  
青空の下の桜です。
こんなに 人を寄せ付ける樹は他にはありません。
この樹の下で 酒盛りどんちゃん騒ぎをする国民は この国だけでしょうか?思えば不思議な樹です。

カメラマンも たくさん呼び寄せてます。
10人程度の方が 三脚を据えて桜を撮影しています。
でもみなさん シャッターをなかなかきりません。どうやら 被写体に入る見物人が邪魔なのでしょう。
構想している画像から 見物人が消えるのを じっと辛抱強く待っている様子です。なんだか痛ささえ感じます。
それに引きかえ、気がつかない見物の人が のんびりと次々に桜に近寄り なかなかシャッターチャンスが
来ないようです。
 
なかなかシャッターを切るタイミングは そう訪れないらしく
「あの雲も 一緒に入れたかったのに・・・」という声も聞こえます。

会社の写真の好きな方に お話しすると そういうものらしく 
ただ ただ ひたすら待つだけとのことです。
素敵な写真は なかなか撮れないものとあらためて思いました。 



桜が咲いてました。

2009年03月25日 | ノブ
3月24日(火)仕事で唐津市に行きました。
七山村の農産物直売所「鳴神の庄」の周りの桜が見事に
咲いており 思わず立ち寄りました。
今年は、全国的に早い開花と聞いており
ここの桜も いっぺんに咲いてます。



天気も良く 桜の木の下で 楽しい気分になりました。
今日は 今年の花見で一番いい日ではないだろうか・・・


もう一枚


この川(浜島川)には この時期 しろうおが産卵のため遡上してきます。
下流で しろうお漁が行われています。


川に設置された簗 この場合下流側が広くなっており さかのぼって来る
しろうおが中心のかごの中に 入る仕組みです。



とれた 大量のしろうお
上げ潮の時に とれるそうですが、
すでに下げ潮で 今日の漁はおしまいという感じ。



躍り食いで 生きたまま食べられる魚です。
食べてみたいと 思いましたが、ここで食べさせてくれるのか?
ちょっと頼みにくい感じがしたので 見ているだけでした。

ここには 良くテレビの取材が来るとのことで
有名なタレントさんも 来たそうです。
福岡市の室見川が有名ですが、唐津も有名だとは
知りませんでした。

イチジクのお菓子

2009年03月25日 | ノブ
お彼岸で天草のご実家に お帰りになった会社の方に
いただきました。

天草・南蛮柿餅 「四郎の初恋」です。
ほんのり甘酸っぱい初恋の味を表現しているそうです。

イチジクの風味が 適度に柔らかい食感から口の中に広がります。
とっくの昔に 忘れ去った初恋の味かな?

甘すぎない上品なお味です。
いただいた方も クセになっているそうです。
大量に製造されていないのか、どこでも売っていないそうです。

袋の後ろに イチジクについての説明があります。
以下の様な内容です。

※無花果(イチジク)は1591年天正遣欧少年使節団を引率した
 ディオゴ・デ・メスキータ神父が、ポルトガルから日本(天草)に
 苗木を持ち帰ったといわれ、「南蛮柿」と呼ばれました。

おかし♪

2009年03月19日 | nao
 今日、学校から帰ってくると、
段ボールが、おいてありました。
開けてみると、おかしが、たくさん
はいってました。
ビックリして家族に聞くと、お父さん
が、パンのシールを集めて応募したら
当たったそうです★
全部出すと20個のお菓子が入ってました
なんとすんばらしい☆ミ

しゃぶしゃぶ

2009年03月19日 | ノブ

3月15日(日)

子供の卒業祝いをかねて 家族でお食事に行きました。
「いち・に・さん」の黒豚のしゃぶしゃぶセットです。
お肉をしゃぶしゃぶして そばつゆで いただきます。 
さすが そば屋さんが 経営する店です。
さっぱりして 口の中に 黒豚の甘味が広がります。

鹿児島に本店がありますが、札幌と東京にも支店があり
鹿児島黒豚を食べることが出来るそうです。


お肉の他に 麺がつきます。そば、ラーメン、うどんの中から選べます。
そばとラーメンをいただきました。
そば屋さんのそばは もちろんですが、ラーメンもおいしい。

お腹いっぱいになりましたが、そのあと 雑炊が出て
最後の デザートです。

「バナナプリン」

脇役で 豚味噌も出てます 家族には思ったより人気があり
お土産に買って帰りました。
みんなしっかり食べて 大満足でした。

観音の滝

2009年03月12日 | ノブ
今日は仕事で唐津に行ってきました。
昼休みに 七山村の観音の滝まで行って見ました。
天気も良く、暖かくてすっかり春です。
まだ梅の花が咲いており、メジロが来てました。

陽気はすごくいいのですが、
晴れた空から、花粉が舞い降りてきます。
きつい季節です。

           

今日買ったもの
           

唐津の「おさかな村」で一夜干しの焼きイカと干しトンビを
買いました。
トンビはイカの口を干したものです。この中にトンビのくちばしに
似たイカの口が入ってます。ちびちび かじりながら おいしく
焼酎をいただきます。

農協の直売所でかった、イチゴ「さがほのか」と新タマネギ
今日はタマネギをサラダにして食べようと思います。

一夜干しのイカとイチゴは、家族のお土産にします。

もみじが芽吹きました。

2009年03月12日 | ノブ
ヤマモミジが芽吹きました。
今年は例年より早い気がします。
2月の上旬から芽が動き出して、植え替えを急いで
中旬には、植え替えが終わりました。

事務所に持ってきて、楽しんでます。

石は、数年前 先輩が大分県の姫島で拾ってきた
黒曜石です。
ここの石は、大昔 弓矢のやじりに使われていたそうで、
あちこちの遺跡から発掘されているそうです。