長期休暇その1の続き
岬から戻る途中、今回もっとも行ってみたかったところでございます。

が、ここも休館日でございました。せっかく鹿児島から来たのに・・・
完全な事前調査不足ございました反省。
せめて由緒書きを見て回りました。





本当に残念ございました。
今日を選んだのは明日から天気が悪くなるとの予報からでしたが
休館日ではどうしようもない。
佐伯市内に戻り ウロウロ見て回り 「歴史と文学の道」というところに行ってみたのです。

国木田独歩さんが寄宿したとうい家もございました。
お城の櫓門もございました。


門の中は文化会館になっておりまして
敷地内に山頭火の歌碑がございました。



歴史と文学の道を後にして
平和祈念館がございまして行ってみたのでございます。
佐伯海軍航空隊の跡地に建てられているそうです。
敷地内に石碑が建って降りまして

石碑の裏面

碑文

この日は郊外のビジネスホテルに泊まったのでございました。
岬から戻る途中、今回もっとも行ってみたかったところでございます。

が、ここも休館日でございました。せっかく鹿児島から来たのに・・・
完全な事前調査不足ございました反省。
せめて由緒書きを見て回りました。





本当に残念ございました。
今日を選んだのは明日から天気が悪くなるとの予報からでしたが
休館日ではどうしようもない。
佐伯市内に戻り ウロウロ見て回り 「歴史と文学の道」というところに行ってみたのです。

国木田独歩さんが寄宿したとうい家もございました。
お城の櫓門もございました。


門の中は文化会館になっておりまして
敷地内に山頭火の歌碑がございました。



歴史と文学の道を後にして
平和祈念館がございまして行ってみたのでございます。
佐伯海軍航空隊の跡地に建てられているそうです。
敷地内に石碑が建って降りまして

石碑の裏面

碑文

この日は郊外のビジネスホテルに泊まったのでございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます