アマゾンでのお買い物も写真の取り込みもできなくなっちゃいました。
この施設の事務長さんに診てもらってチョット良かったですが、数日後また元の木阿弥、そのときウイルスを11個駆除したとのことでした。その画面は見せてもらって一つのウイルスを駆除するのに数分かかったのを覚えています。
聞けばパソコンが世界とつながるということは、世界からウイルスがここへくるということで、国境を越えてウイルスが来ているということで、僕のパソコンもウイルスバスターとかいうワクチンを入れてはいるのですがそこから先はよくわかりません。ウイルスを創って広めている犯人は詐欺とか金銭目的ではなく、忠人を困らせて喜んでいるという人たちだそうで、ものすごい調査の末犯人を捕まえてみてもすぐに別のウイルスを創るやつが出てくるそうで人間という動物が内包する悪魔性なのだそうです。
だから、多くのパソコン利用者はいつでも自分で知識を総動員してウイルスを駆除したり不都合な部分に手を入れたりしてつかっておられるそうで、僕のように自動車は買ったが、アクセルとブレーキとハンドルしか知らなくボンネットなんか開けたことも無いようなドライバーはいないようです。
僕の場合、猿が芸を仕込まれてブレーキとアクセルとハンドルの操作を覚えたのと同じ程度でエンジンのことは何もわからない利用者は少ないそうです。困ったものです。
何とか修理できる人を見つけてここへ来ていただいて修理をお願いするしか方法はありません。(T)
梅雨の合間