かわずの呟き

ヒキガエルになるかアマガエルなるか、それは定かでないが、日々思いついたことを、書きつけてみようと思う

プラム

2016-06-19 | 気ままなる日々の記録

  今年もプラムのシーズンがやってきた。

  我が家で初めてプラムと云うものの存在を知ったのはおよそ25年前、オソマツさんが職場の同僚から戴いたのがきっかけである。名前も聞いたことがなく見るのも初めてであった。その当時はまだ市販されていなかったと思う。

  食べてみるとその甘酸っぱい味の美味しいこと、すぐに好きになってしまい苗を探して庭に植えた。ソルダム、サンタローザ、大石早生を植えたら25年の間にはいろいろなことが起きた。

  ソルダムは周囲の木々に囲まれて成長が悪くなり味も落ちて10年目に切ってしまった。サンタローザは濃厚な味が売りで一番の人気種だったが、20年目くらいから、追熟が難しくなってしまった。初夏の暑すぎる気温と新しい害虫の出現で追熟中に傷んでしまうからである。

  三ケ日インターの近くにある果樹センターまで出かけいろいろ訊いたが失敗に終わった。残りの大石早生は育てやすく味もいいがスクスクと育ち直径20センチ程の大木になった。

  最近では消毒,剪定,施肥もままならず、大きな実は期待できなくなった。が相変わらず味だけはむかしからのままである。

  本日もケアーさんから「いい匂いがしますね、お花のにおいですか」と云われまだ知らない人もいると思って不思議な気がした。(E)

        我が家のプラム


桝添東京都知事辞任に思う。

2016-06-19 | 気ままなる日々の記録

  桝添東京都知事が辞任に追い込まれました。

  僕は桝添氏をかばう気はぜんぜんありませんが,どこかおかしいと思っています。①例の辞め検が示した違法性は無いが不適切な支出がある。どうやら、不適切な支出が命取りなったらしい。②公用車使用の件も東京都には公用車使用規定と云う条例は無いのでしょうか?③先の都知事選で桝添氏を推薦し都民に投票を呼び掛けた自民党と公明党の責任はないのだろうか。

  いずれにしても別荘へ公用車で行ったのが不適切かどうか知りませんが、それを大衆感覚で騒ぎ立てて、民主的に選ばれた政治家の活動を阻止するなど非民主主義の典型だと思います。

  オソマツなのはマスコミだと思います。ある事件で騒ぎ立てると週刊誌が良く売れ、新聞もよく売れるそうです。国会議員たる者不適切な支出が合法だと聞いたらその法令を改正して不適切な支出ができないような法令にしなければいけないなあ、と考えるのが国会議員の態度だと思います。どうやら我が国はまだ法治国家ではないらしい。

  マスコミが軍部に加担し戦線を拡大した第二次世界大戦初期の状況とそっくりなことをまたやっている、と思えるのは僕だけでしょうか。我が国は法治国家であるべきで、その法律は国会で決められ違法性がなければ自由こそが最優先されるのではなかったのか。

  新聞社も怪しげな論説委員を抱え込んでいる。革新と自称している連中が村八分的な手法を用いて政敵を落とそうとしている場面を良く見かけます。自由と規制は法律によってのみおこなわれるべきです。イロハのイを抑えていない国会議員は選ばないようにしましょう。(T)


パソコンが退院してきました。

2016-06-19 | 気ままなる日々の記録

「蛙の呟き」を読んだ戴いていた皆様に謹んでお詫び申し上げます。

 実は私のパソコンに不具合が起き、暫く修理屋さんの方へ入院いたしておりました。その間、メールもブログもニュースのチェックもできなくなりました。そのパソコンが今朝退院してきました。思えば僕のパソコンは僕のペットのようになっていました。メールを開き返事を書き、新聞を読んでいてもこれを「蛙の呟き」に書いて批判しよう等といつも気にしていました。まるで、膝に乗せた猫のようにいつも可愛がって生活に深く係っていました。

 それが今朝退院してきました。今まで通りブログも更新しメールにもご返事できるとおもいます。どうかよろしくお願い申し上げます。

  パソコンの方は入院のおかげで、全快して退院してきましたが、僕の方は相変わらずで退院の見通しはゼロです。(T)