今日で2020年も終わり。
2011年1月1日にこのブログをスタートして、
10年間、1日も欠かすことなく
ブログを更新することができました。
これも毎日、クライアント様のところで
いろんなことを教えていただいたり、
いろんなことを経験させていただけているおかげです。
クライアント様なくして、毎日、ネタが続く訳がありません。
お仕事をさせていただけるのも、
ブログを書くことができるのも、
モチベーションが全く落ちなく仕事ができているのも、
全てはクライアント様のおかげです。
もう本当に感謝の気持ちしかありません。
前職時代、コンサルタントとして活動していく上で、
重要なことは何か、ということをよく耳にしました。
私が教えていただいていたことは、
・1つの業種だけで10年、続けることはできない
・独立すると3年で全てのクライアント様との契約が終わる
ということでした。
これはどういうことかと言うと、
クライアント様が成長していく中で、
コンサルが持っている知識・ノウハウよりも、
クライアント様のそれが追い抜いてしまうので、
その業界でコンサルティングの依頼が無くなる、ということです。
また、独立した際はこれまでの義理で、
コンサル契約をしていただけるのですが、
ピンでコンサルをやっていると入ってくる情報が
圧倒的に少なくなるので、不要となる、ということでした。
本当に貴重なことを教えていただきました。
でも僕は、住宅業界以外のコンサルはしないと決めてましたし、
住宅業界で通用しなくなるのであれば、
とっとと退場しようと思っていたので、
そうならないように、圧倒的な調査量を自分に課すと共に、
ノウハウの切り売りはしない、と決めていました。
結果、住宅業界に特化して15年経過しましたが、
ありがたいことに2021年のスケジュールも
現時点でパンパンに埋まっていますし、
起業時からお付き合いを継続して下さっている、
お付き合いの長いクライアント様も20社、居て下さいます。
クライアント様同士の仲も本当に良くて、
クライアント様の中で、師弟関係ができていたり、
情報交換や定期的な交流もされています。
そして何より、各クライアント様の人間力が一流なのです。
本当にありがたいことです。
弊社の経営理念は、起業時から変わっておりません。
「進化するエンドユーザーのニーズに適応できるよう、
クライアント様の商品力・サービス力・人間力を
磨き続けるためのサポートを全力でおこなう」
これが我が社の存在意義であり、
この実現のために仕事をしています。
そして我が社の使命は、
「エンドユーザーを向いて、良い住宅を造り、市場に供給している
住宅会社様に質の高いコンサルティングを行い、発展していただくことで、
日本の住環境のレベルUPと地域経済の活性化に貢献する」
この理念と使命に従って、次の10年も全力で仕事に向き合い、
クライアント様の発展と日本の住環境のレベルUP、
そして地域経済の活性化に少しでも貢献したいと思います。
10年間、本当にありがとうございました。
そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。