~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

保湿化粧品『サクラン』その後☆(一番の違いは??)

2016-10-26 | ♪美ブログ
『サクラン』という保湿美容液、

ほぼ1本使い切ろうとしています


その感想などまとめておきたいと思います


使用感は「さらっと」しすぎていて

目元部分など物足りないと感じるところもありますが

実は

他の保湿美容液とは「違う」と感じる部分があったのです


それは

「毛穴」に対してです


私は毛穴が開きやすくベタベタしがちなので

オイル系もクリーム系も苦手です


真冬の目元(口元)だけは

パックスのクリームを塗りますが

毛穴部分は真冬でも塗りません。


どうしても「毛穴」が開いて

ベタベタしてしまう感じが嫌いなのです


ところが

この『サクラン』は全顔に塗っても

保湿はすごいながらも毛穴には影響ないどころか

毛穴、小さくなった

と感じるほどだったのです


基本的には「乾燥毛穴」という言葉があるくらいですから

毛穴であっても保湿しなければいけないものだと思います


それがこれまでは全く避けてきたわけですが

この『サクラン』では毛穴までしっかり保湿しながら

毛穴は広がらない
、という

私にとっては最高の保湿美容液でした


昔使用したことのある「ポリグルタミン」酸?だっけかな?

それに似た使用感です


自分で化粧水を作っていた時のグリセリンにも似ているかも。


とにかく目元以外の使用感はとても良く、

特に朝の日焼け止めが綺麗に塗れる気がします


ということで

これからも継続使用決定となりました


**********


毛穴が小さくなっているかは定かではないですが

広がっていないことがとにかく嬉しい


毛穴を保湿しながらスッキリしていることが信じられないのです。


お肌はさらっとしすぎているのでしっとり感がないのですが

「保水」ということのようなので水分を閉じこめているのかな?

(よくわかりませんが


好きな会社なので信じていたいと思います

とりあえずしばらく続けてみたいと思います


 P.S 基礎化粧は最小限にしたいと思っています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする