ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

省エネ運転術(車)

2006-09-27 12:21:00 | Weblog
先ほどTVで車の省エネ運転について、放送していた。 コツは4つあり、 (1)カーブでは余裕を持って減速する (2)アクセルを踏みすぎない (3)エンジンをすぐ切る (4)エアコンはこまめに切る いずれもよく知られた「技」ではあるが、少しコメントしたい。 (1)カーブ手前で十分に減速するのは安全面からも重要だが、  カーブを一定速度で回れるような速度にすることが大事らしい。  スピードを落とし . . . 本文を読む
コメント

「新」自転車ロボット、トリック無し!

2006-09-27 10:39:25 | IT
新型ムラタ君、坂道もOK 村田製の自転車ロボ (共同通信) - goo ニュース 以前からすごいと思っていた、ムラタセイサク君 (リンク先にはブログもある、今回の発表会の様子なども載っていた) 姿勢制御技術においては、アシモもキュリオも真っ青。 何せ、自転車に乗ったまま静止できるんですよ。 トリックでも何かで支えているわけでもありません。 センサとバランスホィールでバランスしている。 (バラ . . . 本文を読む
コメント

LEDの電球

2006-09-27 02:07:20 | IT
LEDライト(懐中電灯)を持っている。 LEDには、 ・熱くならない ・球切れしない(耐久性数万時間以上) ・消費電力が少ない などの特徴がある。 最近では、信号機にも使用されている。 先日、ホームセンターで電球タイプのLEDランプを見つけた。 白(本当に白色)だけでなく、黄色、赤、緑、青もあった。 1500円!と少し高かったが、興味を惹かれ、ひとつ買い求めた。 (消費電力は1W!) 残念なが . . . 本文を読む
コメント

死刑執行、是か非か。

2006-09-27 01:38:53 | Weblog
死刑「慎重に考え、厳正に執行」…長勢法相 (読売新聞) - goo ニュース 前法相は、死刑執行の署名をしなかったそうだ。 杉浦法相、死刑署名ゼロ退任 当局と最後まで攻防 (朝日新聞) - goo ニュース これが行政の長にあって、死刑制度に反対だからとしたら、現行法無視にならないのか。 被害者感情に配慮することが是か非かは別として、 現在の法で死刑が認められている以上、死刑判決が出ること . . . 本文を読む
コメント

blogram