コムラサキが咲き始めました。
紫色のバブルガムのような実を付けます。
コムラサキに似た種にムラサキシキブがあります。
ムラサキシキブの方が大きいとか言われても、鉢植えだとサイズが制限されるのであてにはなりません。
葉の縁のギザや葉の付き方(葉序ではなく葉柄と花柄の位置)で見分けますが、ムラサキシキブとの同一視、
混同、取り違えが多く見られます。
何年も前に見分け方で確認したのでコムラサキに間違 . . . 本文を読む
リアトリスです。
見ていただけれはわかるようにつぼみの上から開花していきますので、
萎れた花が上に残り、途中からみすぼらしくなります。
開花し始めはなかなか豪華なんですけどね。
花の付き方にもいろいろ種類があるようですが、このタイプが多く売られているようです。
冬には枯れますが、春また生えてきます。
丈夫です。 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は8:10頃。
8時前から準備してましたが、バルコニーの花の写真を撮っていて、少し遅くなりました。
久々に青空です。
昨日は各地で今年最高気温、中には6月史上最高なんてところもあったようですが、今日も暑い。
朝8時の気温は30.5度、湿度60%、南の風、3m/s。
PM2.5は10μg/立米、SPMは16μg/立米でした。
. . . 本文を読む
2022/6/24 ユナイテッドシネマ豊洲 8番スクリーン。
手持ちメモを見るとH列が良いと書いてあった。
過去の実績ではH列があまり取れておらず、G列が多い。
こんな各列の中央席がことごとく埋まっていたので、I列を取ったがまずまずだった。
*
サンドラ・ブロック、チャニング・テイタム、ダニエル・ラドクリフ、ブラッド・ピット。
マネジャー役のダビン・ジョイ・ランドルフが面白い。
*
人気 . . . 本文を読む