ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

真夜中の弥次さん、喜多さん、アメリカで公開。

2005-09-26 18:15:45 | 映画関連
「真夜中の弥次さん-」来夏米国で公開 (日刊スポーツ) - goo ニュース

長瀬&七之助の「弥次喜多」全米進出! (スポーツニッポン) - goo ニュース

全米進出なんて書いてあるから、一瞬「おっ」と思ったが、30~40館が目標だとか。

何せ全米で4万ほどもある映画館のうちの30~40、0.1%ですな。
キワモノ扱いでしょう。
長瀬と七之助はあんまり喜ばないほうが良いと思うよ。

ハウルの動く城ですら200館くらいでしかやんなかった。
4ヶ月近くやって、5百万ドル弱。
全世界で2百億円(2億ドル)以上稼いで、
アカデミー受賞者であんだけ有名な宮崎駿の欧米を意識した(と思える)新作で、
ディズニーが配給して、アメリカは全体の2%にしかなんない。
外国映画には冷たい。

まあ、宮崎駿のアニメの評価は日本と観点が違うようだし、
Jホラーが受けてる昨今だから、受ける可能性もあるけどね。

***
この映画、見てはいないが見たかった映画のひとつ。
このほかの見たかった映画はホームページで。
見た方の感想もコメントいただけるとありがたい。

見たかったけど見てない映画

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤギテレビ杯ダンロップ女... | トップ | やめたくてもやめられない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画関連」カテゴリの最新記事