![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/14840a4635c21936ce0389bc6473d4c5.jpg)
昨日、東名足柄SA。
かみさんが「紙みたいなうどんが売ってる」というが、
意味がよくわからなかったので確認に。
確かに紙のように薄く名の通りペラペラだ。
思わず買い・・・ませんでした。
だって高いんだもん。
作るかな、ここまで薄いのは難しそうですけど。
いや、普通のうどんやほうとうなら時々作りますので。
出来なくもない気がします。
売ってたのはふつう味と梅味とゆず味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/5ecedd2f910e114f6c60c42737b14e13.jpg)
他所様のブログによれば、ヨモギ味のものもあるようです。
かみさんが「紙みたいなうどんが売ってる」というが、
意味がよくわからなかったので確認に。
確かに紙のように薄く名の通りペラペラだ。
思わず買い・・・ませんでした。
だって高いんだもん。
作るかな、ここまで薄いのは難しそうですけど。
いや、普通のうどんやほうとうなら時々作りますので。
出来なくもない気がします。
売ってたのはふつう味と梅味とゆず味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/5ecedd2f910e114f6c60c42737b14e13.jpg)
他所様のブログによれば、ヨモギ味のものもあるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます