毎週金、土、日の3日間の全米興行収入のベスト10です。
今週は、ベネディクト・カンバーバッチ主演「ドクター・ストレンジ」が2週連続1位。
1. Doctor Strange
2. Trolls
3. Arrival
4. Almost Christmas
5. Hacksaw Ridge
6. The Accountant
7. Shut In
8. Boo! A Madea Halloween
9. Jack Reacher: Never Go Back
10. Inferno
***
11. Ouija: Origin of Evil
12. The Girl on the Train
**
14. Miss Peregrine's Home for Peculiar Children
**
私の独断による「見たい度」を×、★、★★、★★★の4段階で記載。
*
1.Doctor Strange (★★★)
2週連続1位。
半分の4290万ドル。累計は1億5290万ドル。
ベネディクト・カンバーバッチ、ディルダ・スウィントン、
レイチェル・マクアダムス、キウェテル・イジョホー。
天才外科が腕にケガをして、チベットで魔法の鍛錬をして悪と戦う物語。
「ドクター・ストレンジ」2017/1/27(Disney)
*
2.Trolls(★★)
2週連続2位。
1/4減って3490万ドル。累計は9390万ドルと大台まであと少し。
ジャスティン・ティンバレイク、アナ・ケンドリック、ズーイ・デシャネル。
ドリームワークスのミュージカル・アニメ。
トロールのリーダーは陽気なポピー(声:アナ・ケンドリック)は、
ブランチ(ジャスティン・ティンバレイク)と村を襲った巨人退治に出かける。
日本公開未定(公開希望)
*
3.Arrival (★★★)
初登場3位。
2400万ドル。
エイミー・アダムス、ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー。
突如現れた巨大な卵型石のようなUFO。
接触を試みる言語学者に・・・
「メッセージ」2017/5(Sony)
*
4.Almost Christmas (×)
初登場4位。
1510万ドル。
クリスマスシーズンに送るファミリー・ムービー。
ダニー・グローバー、キンバリー・エリス、グラディス・ナイト。
日本公開未定。
*
5.Hacksaw Ridge (★)
3位から5位にダウン。
3割減って1060万ドル。累計3210万ドル。
アンドリュー・ガーフィールド、ヒューゴ・ウィービング、
テレサ・パーマー、サム・ワーシントン。
第2次大戦末期の沖縄戦を描いた。
衛生兵として志願し、敵兵(日本人)を殺すことを拒否し、
仲間の兵隊からも疎んじられながら信念を貫き通し、
多くの負傷兵を救ったデズモンド・ドスの物語。(実在の人物.)
監督はメル・ギブソン。
日本公開未定
*
6.The Accountant (★★)
6位キープ。
1/4減って440万ドル。累計7750万ドル。
ベン・アフレック、アナ・ケンドリック、JKシモンズ。
会計士で殺し屋という通常あり得ない設定のベン・アフレックが
巨大な陰謀に巻き込まれていく。
「ザ・コンサルタント」2017/1/21(WB)
*
7.Shut In(×)
初登場7位。
360万ドル。
ナオミ・ワッツ、チャーリー・ヒートン。
交通事故で夫は死に、息子は植物状態。
一人介護をする母親に迫る恐怖。
日本公開未定。
*
8.Boo! A Madea Halloween (×)
4位から8位にダウン。
半分以下の350万ドル。累計は7030万ドル。
タイラー・ペリーのマディアおばさんシリーズ。
シリーズとしては3年ぶりの7作目。
ハロウィーンが過ぎても踏ん張り、シリーズ歴代2位のヒット作に。
日本公開未定。
*
9.Jack Reacher: Never Go Back (鑑賞済)
7位から9位にダウン。
4割減って330万ドル。累計5450万ドル。
トム・クルーズ、コビー・スマルダース。
アフガンで調査を指令していたターナー少佐が逮捕され、
ジャック・リーチャーが救い出して陰謀を暴く。
「ジャック・リーチャー:Never Go Back」2016/11/11(東和ピクチャーズ)
*
10.Inferno(鑑賞済)
5位から10位にダウン。
ほぼ半減の320万ドル。累計は3150万ドルとシリーズ最低を爆走中。
海外では中国とロケ地のイタリア、ドイツが高人気で、世界合計は2億ドル突破。
トム・ハンクス、フェリシティ・ジョーンズ、ベン・フォスター。
「インフェルノ」2016/10/27(Sony)
*** 今週ベスト10圏外に落ちた作品 ***
11.Ouija: Origin of Evil (×)
8位から11位にダウン。
半分以下の170万ドルと順調に低下中。累計3420万ドル。
ホラー映画。
アメリカ版こっくりさんの恐怖。
日本公開未定。
**
12.The Girl on the Train (★★)
9位から12位にダウン。
4割減って160万ドル。累計7330万ドル。
エミリー・ブラント、ヘイレイ・ベネット、ルーク・エバンス。
毎日通勤電車の車窓から見ていた幸せそうな夫婦。
ある日その妻の浮気現場を見てしまい、翌日気になって途中下車するが・・・
「ガール・オン・ザ・トレイン」2016/11/18(東宝東和)
**
14.Miss Peregrine's Home for Peculiar Children(★★)
10位から14位にダウン。
4割減の120万ドル、累計8510万ドル。
エバ・クリーン、エイサ・バターフィールド、ジュディ・ディンチ。
特殊能力を持った子供たちの館。
これが、チャールズ・エグゼビアならXメンだが・・・
ティム・バートン監督。原作は「ハヤブサが守る家」
「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」2017/2/3(20thFOX)
今週は、ベネディクト・カンバーバッチ主演「ドクター・ストレンジ」が2週連続1位。
1. Doctor Strange
2. Trolls
3. Arrival
4. Almost Christmas
5. Hacksaw Ridge
6. The Accountant
7. Shut In
8. Boo! A Madea Halloween
9. Jack Reacher: Never Go Back
10. Inferno
***
11. Ouija: Origin of Evil
12. The Girl on the Train
**
14. Miss Peregrine's Home for Peculiar Children
**
私の独断による「見たい度」を×、★、★★、★★★の4段階で記載。
*
1.Doctor Strange (★★★)
2週連続1位。
半分の4290万ドル。累計は1億5290万ドル。
ベネディクト・カンバーバッチ、ディルダ・スウィントン、
レイチェル・マクアダムス、キウェテル・イジョホー。
天才外科が腕にケガをして、チベットで魔法の鍛錬をして悪と戦う物語。
「ドクター・ストレンジ」2017/1/27(Disney)
*
2.Trolls(★★)
2週連続2位。
1/4減って3490万ドル。累計は9390万ドルと大台まであと少し。
ジャスティン・ティンバレイク、アナ・ケンドリック、ズーイ・デシャネル。
ドリームワークスのミュージカル・アニメ。
トロールのリーダーは陽気なポピー(声:アナ・ケンドリック)は、
ブランチ(ジャスティン・ティンバレイク)と村を襲った巨人退治に出かける。
日本公開未定(公開希望)
*
3.Arrival (★★★)
初登場3位。
2400万ドル。
エイミー・アダムス、ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー。
突如現れた巨大な卵型石のようなUFO。
接触を試みる言語学者に・・・
「メッセージ」2017/5(Sony)
*
4.Almost Christmas (×)
初登場4位。
1510万ドル。
クリスマスシーズンに送るファミリー・ムービー。
ダニー・グローバー、キンバリー・エリス、グラディス・ナイト。
日本公開未定。
*
5.Hacksaw Ridge (★)
3位から5位にダウン。
3割減って1060万ドル。累計3210万ドル。
アンドリュー・ガーフィールド、ヒューゴ・ウィービング、
テレサ・パーマー、サム・ワーシントン。
第2次大戦末期の沖縄戦を描いた。
衛生兵として志願し、敵兵(日本人)を殺すことを拒否し、
仲間の兵隊からも疎んじられながら信念を貫き通し、
多くの負傷兵を救ったデズモンド・ドスの物語。(実在の人物.)
監督はメル・ギブソン。
日本公開未定
*
6.The Accountant (★★)
6位キープ。
1/4減って440万ドル。累計7750万ドル。
ベン・アフレック、アナ・ケンドリック、JKシモンズ。
会計士で殺し屋という通常あり得ない設定のベン・アフレックが
巨大な陰謀に巻き込まれていく。
「ザ・コンサルタント」2017/1/21(WB)
*
7.Shut In(×)
初登場7位。
360万ドル。
ナオミ・ワッツ、チャーリー・ヒートン。
交通事故で夫は死に、息子は植物状態。
一人介護をする母親に迫る恐怖。
日本公開未定。
*
8.Boo! A Madea Halloween (×)
4位から8位にダウン。
半分以下の350万ドル。累計は7030万ドル。
タイラー・ペリーのマディアおばさんシリーズ。
シリーズとしては3年ぶりの7作目。
ハロウィーンが過ぎても踏ん張り、シリーズ歴代2位のヒット作に。
日本公開未定。
*
9.Jack Reacher: Never Go Back (鑑賞済)
7位から9位にダウン。
4割減って330万ドル。累計5450万ドル。
トム・クルーズ、コビー・スマルダース。
アフガンで調査を指令していたターナー少佐が逮捕され、
ジャック・リーチャーが救い出して陰謀を暴く。
「ジャック・リーチャー:Never Go Back」2016/11/11(東和ピクチャーズ)
*
10.Inferno(鑑賞済)
5位から10位にダウン。
ほぼ半減の320万ドル。累計は3150万ドルとシリーズ最低を爆走中。
海外では中国とロケ地のイタリア、ドイツが高人気で、世界合計は2億ドル突破。
トム・ハンクス、フェリシティ・ジョーンズ、ベン・フォスター。
「インフェルノ」2016/10/27(Sony)
*** 今週ベスト10圏外に落ちた作品 ***
11.Ouija: Origin of Evil (×)
8位から11位にダウン。
半分以下の170万ドルと順調に低下中。累計3420万ドル。
ホラー映画。
アメリカ版こっくりさんの恐怖。
日本公開未定。
**
12.The Girl on the Train (★★)
9位から12位にダウン。
4割減って160万ドル。累計7330万ドル。
エミリー・ブラント、ヘイレイ・ベネット、ルーク・エバンス。
毎日通勤電車の車窓から見ていた幸せそうな夫婦。
ある日その妻の浮気現場を見てしまい、翌日気になって途中下車するが・・・
「ガール・オン・ザ・トレイン」2016/11/18(東宝東和)
**
14.Miss Peregrine's Home for Peculiar Children(★★)
10位から14位にダウン。
4割減の120万ドル、累計8510万ドル。
エバ・クリーン、エイサ・バターフィールド、ジュディ・ディンチ。
特殊能力を持った子供たちの館。
これが、チャールズ・エグゼビアならXメンだが・・・
ティム・バートン監督。原作は「ハヤブサが守る家」
「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」2017/2/3(20thFOX)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます