ナショナル・リーグ
LAD:逃げ切り、連敗5でストップ。
斎藤隆、2点リードの9回裏に登板、いきなりヒットを打たれた後は3者凡退。
1回打者4人、25球、1安打2三振、無失点、セーブ(9個目)
黒田博樹、6/18先発予定。
インター・リーグ
BOSvs.PHI:レッドソックス完封。
BOS:岡島秀樹、3点差の8回に登板、1回17球打者4人1安打2三振無失点。
松坂大輔、DL
PHI:田口壮、5回裏2死無走者で代打、サードライナー、そのまま交替。
SDvs.NYY:ヤンキース完封で大勝。
SD:井口資仁、DL
NYY:松井秀喜、5番DH、3タコ、1得点1四球。
CHCvs.TB:レイズ、カブスを振り切って僅差勝ち。
CHC:福留孝介、9回に代打で登場し2塁打を打つも生還には至らず。
TB:岩村明憲、1番セカンド、4打数1安打、1得点1四球2三振。
SEA:久々に勝つ。
イチロー、1番センター、4打数1安打、1打点1得点、1犠打。
城島健司、7番キャッチャー、3タコ1得点1四球。
KC:僅差勝ち、薮田安彦出番なし。
CLE:大敗、小林雅英出番なし。
HOU:逆転で惜敗。
松井稼頭央、2番セカンド、4打数1安打3打点。
SF:終盤崩れて負け、藪恵壹出番なし。
LAD:逃げ切り、連敗5でストップ。
斎藤隆、2点リードの9回裏に登板、いきなりヒットを打たれた後は3者凡退。
1回打者4人、25球、1安打2三振、無失点、セーブ(9個目)
黒田博樹、6/18先発予定。
インター・リーグ
BOSvs.PHI:レッドソックス完封。
BOS:岡島秀樹、3点差の8回に登板、1回17球打者4人1安打2三振無失点。
松坂大輔、DL
PHI:田口壮、5回裏2死無走者で代打、サードライナー、そのまま交替。
SDvs.NYY:ヤンキース完封で大勝。
SD:井口資仁、DL
NYY:松井秀喜、5番DH、3タコ、1得点1四球。
CHCvs.TB:レイズ、カブスを振り切って僅差勝ち。
CHC:福留孝介、9回に代打で登場し2塁打を打つも生還には至らず。
TB:岩村明憲、1番セカンド、4打数1安打、1得点1四球2三振。
SEA:久々に勝つ。
イチロー、1番センター、4打数1安打、1打点1得点、1犠打。
城島健司、7番キャッチャー、3タコ1得点1四球。
KC:僅差勝ち、薮田安彦出番なし。
CLE:大敗、小林雅英出番なし。
HOU:逆転で惜敗。
松井稼頭央、2番セカンド、4打数1安打3打点。
SF:終盤崩れて負け、藪恵壹出番なし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます