ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

シネマイクスピアリの自動発券機、その2

2018-10-29 22:43:52 | 映画館/ホール/会場
6月に行った時に初めて気づいたシネマイクスピアリの自動発券機。

ここの自動券売機は以前から7台あって、その場でチケットを買うだけでなく、
オンライン予約してるチケットの発券もできるのは知っていた。

こちらはオンライン予約しているので、上映開始時刻近くに行くことが多いが、
たまに大勢が並んでいることがあり、発券までやきもきさせられたりしたものだ。

自動発券機は発券のみ(もう一つボタンがあったけど忘れた)なので
台数は少ないながらも回転は速いし、大体空いている。

前回は自動券売機で発券してしまい、自動発券機を使わなかったので、
今回は使ってみたが、使い勝手は他のシネコンと同じ。


なお、複数枚のメンバーカードを持っていて、複数席を予約した際のやり方は
シネコンによって異なる。

シネマイクスピアリでは、予約は一人のメンバーカードで行う。
発券時に他の席のメンバーカードを認証するかどうか聞いてくるので、
その時に別のメンバーカードを入れてやればよい。

ユナイテッドシネマでは、予約は一人のメンバーカードで行うが、
他の席に別のメンバーカードを適用するかどうか聞いてくるので、
そこでメンバーIDを入力する。
発券時には予約時のメンバーカードのみ挿入すればよい。

TOHOシネマズでは、行くたびに変更になっていた感があるが、
最後に行ったときはユナイテッドシネマと同じ方式だった気がする。
(最近行ってないのではっきり覚えていない)

なお、109シネマズでは1枚のメンバーカードで複数席が予約でき(最大の制限あり)
1枚で複数ポイントが貯まる。つまり、同行者はメンバーでなくてもいい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表示板いつから? | トップ | イクスピアリ ハロウィン・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画館/ホール/会場」カテゴリの最新記事