ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

運転免許更新手続きが予約制になる(例外もある)

2023-12-20 14:37:05 | 手続き
このところ、ニュースを見ていて驚いたことがいくつかある。

その一つが来年(2024年)2月から、運転免許の更新手続きが予約制になること。

「来年度」からにしてくれればよかったのに、よりによって「2月」からか、残念だ、と言うか面倒だ、
と言うのが第一印象。

と言うのもたまたま来年3月が免許更新だから。
ニュースでは、「来年2月から予約制になる」ことしかわからなかったので、少しググると、
来年1月のいつだったか忘れたが、特設サイトができ、スマホで予約、QRコードを受け取る。
そのQRコードを試験場の端末に読み込ませれば、受付が終わることがわかった。

とりあえず何もできない。

しかし、よくよく考えるとこういうルールになる場合、メディアではスマホ持ってない人はどうするんだとか、
高齢者に使えるのか(高齢者に大変失礼だと思うけど)とか、いろいろ否定的な意見を喧伝するのが常なのに、
今回は、それに触れたメディアは見なかった。

また、高齢者、情弱、スマホ嫌悪派などでなくても、諸般の事情により予約できない人もいるんじゃないか、
なんてことも思った。

まだ先の話ではあるが、そろそろ、手続きがもう少し詳しく出ているんじゃないかと気になって調べてみたら、
例外(予約が不要の方)があった。
(参考にしたのは警視庁のHPで、他の道府県の警察では扱いが変わっているかもしれません)

**  ここから引用

予約が不要の方
・70歳以上の方(高齢者講習等該当者)
・海外旅行、出産等の理由による更新期間前の更新手続をされる方
・住所地以外の都道府県公安委員会を経由した更新手続をされる方
・警視庁が発行した更新連絡はがきがない方
・島部警察署で更新をされる方


注記)警視庁が発行した更新連絡はがき記載の予約用IDが必要です。更新連絡はがきをお持ちでない方は、免許更新期間内に、ご自身の講習区分で更新可能な手続場所にお越しください。なお、更新センター及び指定警察署は、講習室の定員が少ないため、可能な限り運転免許試験場にお越しください。

**  引用ここまで

つまり、特別な事情がある方や高齢者は予約が要らない。
なぜ高齢者は予約が要らないかと言うと、高齢だからではなく、高齢者講習等を受けており、
試験場で講習を受ける必要がないから。
なお、高齢者講習等を受けていないと免許更新をすることができない。

予約用サイトの運用開始は2024/1/4午前9時が予定されているそうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023/12/19の朝の東京スカイ... | トップ | 郵便料金(封書、はがき)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手続き」カテゴリの最新記事