ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

植栽の柳の剪定

2018-06-06 16:20:37 | 花卉草木
毎朝、東京スカイツリーを撮影する時間帯についでに小名木川の様子も観察している。
と言っても、同じところを写真に撮っているだけだが。

何か気づくのは、大抵はリアルタイムではなく、写真を後から見返した時。
で、今日気付いたのは遊歩道の植栽の柳。

川の南側の柳がみんなショボいのに対し、川の北側は元気がいい。
一カ所でなく見える3か所全部がそう。



これは遊歩道が一段低くなっているので、日当たりが悪いせいなのか。


(イメージ図)

しかし、よくよく考えてみると、ここまでショボいのは、冬の季節か、
以前台風並みの強風で枝が吹き飛ばされたときぐらいで、
そもそも最近ショボいと思った記憶もない。

そこで過去の写真を見ると、5/31は北側よりしょぽめなもののもっと多い。


これはもしや。
今日の写真をアップにすると、枝を切った跡がはっきり見える。



確かに北側に比べると枝ぶりは劣るものの、ここまで減ったのは剪定したせいだった。
いずれ何日か後には北側も剪定されることでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正体不明の虫 | トップ | MLB、6/3、6/4、6/5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花卉草木」カテゴリの最新記事