ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

タイタンビカス、2輪目(2024/7/4)

2024-07-04 15:49:05 | 花卉草木
予想通り、2輪目開花しました。

タイタンビカスは、赤塚植物園が開発したアメリカフヨウとモミジアオイの後輩選別種で、
大輪の一日花を咲かせる宿根草。

閉店間近の島忠ホームズ江東猿江店で、ハイビスカスではないが、似た大輪の花を見て、
興味を抱き、1鉢を購入。

そのまま、種を取り、何代も受け継いできた。
交配種なので、種は親と全く同じとは限らず、花の色も園児のような濃い赤から
薄いピンクまで多様。

そのほかに雄しべ(花粉)、雌しべの先端の色を記録している。
花粉は大体は花の色に準じた色を呈するが、そうでないものもあり、
遺伝子がどう作用しているのかはわからない。

(ピンクの花びらにピンクの花粉)

最初の頃、親の色と子の色が、どの程度違うのか確認したかったため、
赤から取れた種とピンクから取れた種を分けて保存していたが、植えた後、
どっちがどっちだったかわからなくなってしまい断念した。

種で育てた場合、親と子の花の色は違うと覚えておけば十分と思っている。
メーカーでは、ネットで出回っている種ではなく、メーカーが株分けしたものを
買うように推奨している。

商品では、花のサイズや色、背丈などで多様な種類があるようだが、
大きさは環境で大きく異なるため、大きくたくさんの花を咲かせたい場合は
鉢植えではなく地植えが良いようだ。

親子で花の色が違うと言っても、同じ株は毎年同じ色の花をつける。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024/7/4の朝の東京スカイツリー | トップ | 地植えのタイタンビカス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花卉草木」カテゴリの最新記事