本来の話題は第88回アカデミー賞なんですが、中身がないのに
「アカデミー賞」を記事タイトルにするのが憚れました。
アカデミー賞の前哨戦と言われる映画賞もたくさんあって
全部をフォローしきれませんので、ここは一つだけ、
第73回ゴールデン・グローブ賞に絞っておきます。
発表は現地時間1/10なので間もなくです。
昨年の12/10にノミネートが発表されていますので、ここでおさらい。
賞の順序はゴールデン・グローブ賞のHPの掲載順。
LGBT、高齢者、弱者の映画が多いように思うのは気のせいか。
**
1. BEST MOTION PICTURE – DRAMA
最優秀作品賞-ドラマ部門
a. CAROL 「キャロル」
b. MAD MAX: FURY ROAD 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」
c. THE REVENANT「レヴェナント 蘇えりし者」
d. ROOM
e. SPOTLIGHT
「キャロル」は、ケイト・ブランシェットとルーニー・マーラのレズ系の物語
「マッドマックス」は30年ぶりの新作でトム・ハーディが主演
「レペナント」はディカプリオが遺棄されてトム・ハーディに復讐する物語
「ルーム」は部屋に監禁されていた母子が脱出、外界との軋轢の物語
「スポットライト」は協会のセクハラ事件を暴いた新聞の物語
*
2. BEST PERFORMANCE BY AN ACTRESS IN A MOTION PICTURE – DRAMA
最優秀女優賞-ドラマ部門
a. CATE BLANCHETT in CAROL ケイト・ブランシェット
b. BRIE LARSON in ROOM ブリー・ラーソン
c. ROONEY MARA in CAROL ルーニー・マーラ
d. SAOIRSE RONAN in BROOKLYN シアーシャ・ローナン
e. ALICIA VIKANDER in THE DANISH GIRL アリシア・ビカンダー
「ブルックリン」はアイルランド移民の娘がNYで悩む物語
「リリーのすべて」は性転換男とその妻の物語
*
3. BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A MOTION PICTURE – DRAMA
最優秀男優賞-ドラマ部門
a. BRYAN CRANSTON in TRUMBO ブライアン・クランストン
b. LEONARDO DICAPRIO in THE REVENANT レオナルド・ディカプリオ
c. MICHAEL FASSBENDER in STEVE JOBS マイケル・ファスベンダー
d. EDDIE REDMAYNE in THE DANISH GIRL エディ・レッドメイン
e. WILL SMITH in CONCUSSION ウィル・スミス
「スティーブ・ジョブズ」はジョブズの伝記映画
「コンカッション」はアメフトの脳震盪を告発する意思の物語
*
4. BEST MOTION PICTURE – MUSICAL OR COMEDY
最優秀作品賞-コメディ/ミュージカル部門
a. THE BIG SHORT「マネー・ショート 華麗なる大逆転」
b. JOY
c. THE MARTIAN 「オデッセイ」
d. SPY
e. TRAINWRECK
「マネーショート」はリーマンショックで大もうけした金融マン達の物語
「ジョイ」はマジックモップで大もうけした実在の主婦の物語
「オデッセイ」はマット・デーモンが火星に取り残される
「スパイ」はメリッサ・マッカーシーのスパイコメディ
「トレインレック」は男をとっかえひっかえする女と一途な男のコメディ
*
5. BEST PERFORMANCE BY AN ACTRESS IN A MOTION PICTURE – MUSICAL OR COMEDY
最優秀女優賞-コメディ/ミュージカル部門
a. JENNIFER LAWRENCE in JOY ジェニファー・ローレンス
b. MELISSA MCCARTHY in SPY メリッサ・マッカーシー
c. AMY SCHUMER in TRAINWRECK エイミー・シューマー
d. MAGGIE SMITH in THE LADY IN THE VAN マギー・スミス
e. LILY TOMLIN in GRANDMA リリー・トムリン
「レディ・イン・バン」はホームレスで黄色いバンに住んでいた実在の女性の物語
「愛しのグランマ」はレズばあちゃんと訪ねてきた未婚の妊娠孫娘との物語
*
6. BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A MOTION PICTURE – MUSICAL OR COMEDY
最優秀男優賞
a. CHRISTIAN BALE in THE BIG SHORT クリスチャン・ベール
b. STEVE CARELL in THE BIG SHORT スティーブ・カレル
c. MATT DAMON in THE MARTIAN マット・デイモン
d. AL PACINO in DANNY COLLINS アル・パチーノ
e. MARK RUFFALO in INFINITELY POLAR BEAR マーク・ラファロ
「Dearダニー 君へのうた」は、40年前にジョンレノンから
来ていた手紙を発見して自分を見つめ直すミュージシャンの物語
「インフィニティ・ポーラーベアー」は別れた妻と娘を取り返そうと
奮闘する男の物語
*
7. BEST MOTION PICTURE – ANIMATED
最優秀アニメーション映画賞
a. ANOMALISA
b. THE GOOD DINOSAUR 「アーロと少年」
c. INSIDE OUT 「インサイド・ヘッド」
d. THE PEANUTS MOVIE
「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」
e. SHAUN THE SHEEP MOVIE
「映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」
*
8. BEST MOTION PICTURE – FOREIGN LANGUAGE
最優秀外国語映画賞
a. THE BRAND NEW TESTAMENT(ベルギー/フランス/ルクセンブルク)
b. THE CLUB(チリ)
c. THE FENCER(フィンランド/ドイツ/エストニア)
d. MUSTANG(フランス)
e. SON OF SAUL「サウルの息子」(ハンガリー)
*
9. BEST PERFORMANCE BY AN ACTRESS IN A SUPPORTING ROLE IN ANY MOTION PICTURE
最優秀助演女優賞
a. JANE FONDA in YOUTH ジェーン・フォンダ
b. JENNIFER JASON LEIGH in THE HATEFUL EIGHT ジェニファー・ジェイソン・リー
c. HELEN MIRREN in TRUMBO ヘレン・ミレン
d. ALICIA VIKANDER in EX MACHINA アリシア・ビカンダー
e. KATE WINSLET in STEVE JOBS ケイト・ウィンスレット
「ユース」はマイケル・ケイン扮する老齢の作曲家の再生を描く
「ヘイトフル・エイト」はタランティーノ監督の西部劇
「トランボ」は「ローマの休日」の脚本家で赤狩りにあった
ダニエル・トランボの伝記映画
「エクス・マキナ」はAIロボットに翻弄される男の物語
*
10. BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A SUPPORTING ROLE IN ANY MOTION PICTURE
最優秀助演男優賞
a. PAUL DANO in LOVE & MERCY ポール・ダノ
b. IDRIS ELBA in BEASTS OF NO NATION イドリス・エルバ
c. MARK RYLANCE in BRIDGE OF SPIES マーク・ライランス
d. MICHAEL SHANNON in 99 HOMES マイケル・シャノン
e. SYLVESTER STALLONE in CREED シルベスター・スタローン
「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」はビーチボーイズの
ブライアン・ウィルソンの伝記映画
「ビースト・オブ・ノー・ネーション」は内戦で少年兵にされた子供の物語
「ブリッジ・オブ・スパイ」は東西冷戦のスパイ交換の実話を描く物語
「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」自宅を差し押さえられた男が同じ境遇の人を騙す物語
「クリード チャンプを継ぐ男」はロッキーがアポロの息子を鍛える物語
*
11. BEST DIRECTOR – MOTION PICTURE
最優秀監督賞
a. TODD HAYNES by CAROL トッド・ヘインズ
b. ALEJANDRO G. IÑÁRRITU by THE REVENANT アレハンドロ・イニャリトゥ
c. TOM MCCARTHY by SPOTLIGHT トム・マッカ―シー
d. GEORGE MILLER by MAD MAX: FURY ROAD ジョージ・ミラー
e. RIDLEY SCOTT by THE MARTIAN リドリー・スコット
*
12. BEST SCREENPLAY – MOTION PICTURE
最優秀脚本賞
a. EMMA DONOGHUE by ROOM
b. TOM MCCARTHY & JOSH SINGER by SPOTLIGHT
c. CHARLES RANDOLPH & ADAM MCKAY by THE BIG SHORT
d. AARON SORKIN by STEVE JOBS
e. QUENTIN TARANTINO by THE HATEFUL EIGHT
*
13. BEST ORIGINAL SCORE – MOTION PICTURE
最優秀作曲賞
a. CARTER BURWELL by CAROL
b. ALEXANDRE DESPLAT by THE DANISH GIRL
c. ENNIO MORRICONE by THE HATEFUL EIGHT
d. DANIEL PEMBERTON by STEVE JOBS
e. RYUICHI SAKAMOTO & ALVA NOTO by THE REVENANT
*
14. BEST ORIGINAL SONG – MOTION PICTURE
最優秀歌曲賞
a. “LOVE ME LIKE YOU DO”in FIFTY SHADES OF GREY
b. “ONE KIND OF LOVE”in LOVE & MERCY
c. “SEE YOU AGAIN”in FURIOUS 7
d. “SIMPLE SONG #3”in YOUTH
e. “WRITING'S ON THE WALL” in SPECTRE
「アカデミー賞」を記事タイトルにするのが憚れました。
アカデミー賞の前哨戦と言われる映画賞もたくさんあって
全部をフォローしきれませんので、ここは一つだけ、
第73回ゴールデン・グローブ賞に絞っておきます。
発表は現地時間1/10なので間もなくです。
昨年の12/10にノミネートが発表されていますので、ここでおさらい。
賞の順序はゴールデン・グローブ賞のHPの掲載順。
LGBT、高齢者、弱者の映画が多いように思うのは気のせいか。
**
1. BEST MOTION PICTURE – DRAMA
最優秀作品賞-ドラマ部門
a. CAROL 「キャロル」
b. MAD MAX: FURY ROAD 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」
c. THE REVENANT「レヴェナント 蘇えりし者」
d. ROOM
e. SPOTLIGHT
「キャロル」は、ケイト・ブランシェットとルーニー・マーラのレズ系の物語
「マッドマックス」は30年ぶりの新作でトム・ハーディが主演
「レペナント」はディカプリオが遺棄されてトム・ハーディに復讐する物語
「ルーム」は部屋に監禁されていた母子が脱出、外界との軋轢の物語
「スポットライト」は協会のセクハラ事件を暴いた新聞の物語
*
2. BEST PERFORMANCE BY AN ACTRESS IN A MOTION PICTURE – DRAMA
最優秀女優賞-ドラマ部門
a. CATE BLANCHETT in CAROL ケイト・ブランシェット
b. BRIE LARSON in ROOM ブリー・ラーソン
c. ROONEY MARA in CAROL ルーニー・マーラ
d. SAOIRSE RONAN in BROOKLYN シアーシャ・ローナン
e. ALICIA VIKANDER in THE DANISH GIRL アリシア・ビカンダー
「ブルックリン」はアイルランド移民の娘がNYで悩む物語
「リリーのすべて」は性転換男とその妻の物語
*
3. BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A MOTION PICTURE – DRAMA
最優秀男優賞-ドラマ部門
a. BRYAN CRANSTON in TRUMBO ブライアン・クランストン
b. LEONARDO DICAPRIO in THE REVENANT レオナルド・ディカプリオ
c. MICHAEL FASSBENDER in STEVE JOBS マイケル・ファスベンダー
d. EDDIE REDMAYNE in THE DANISH GIRL エディ・レッドメイン
e. WILL SMITH in CONCUSSION ウィル・スミス
「スティーブ・ジョブズ」はジョブズの伝記映画
「コンカッション」はアメフトの脳震盪を告発する意思の物語
*
4. BEST MOTION PICTURE – MUSICAL OR COMEDY
最優秀作品賞-コメディ/ミュージカル部門
a. THE BIG SHORT「マネー・ショート 華麗なる大逆転」
b. JOY
c. THE MARTIAN 「オデッセイ」
d. SPY
e. TRAINWRECK
「マネーショート」はリーマンショックで大もうけした金融マン達の物語
「ジョイ」はマジックモップで大もうけした実在の主婦の物語
「オデッセイ」はマット・デーモンが火星に取り残される
「スパイ」はメリッサ・マッカーシーのスパイコメディ
「トレインレック」は男をとっかえひっかえする女と一途な男のコメディ
*
5. BEST PERFORMANCE BY AN ACTRESS IN A MOTION PICTURE – MUSICAL OR COMEDY
最優秀女優賞-コメディ/ミュージカル部門
a. JENNIFER LAWRENCE in JOY ジェニファー・ローレンス
b. MELISSA MCCARTHY in SPY メリッサ・マッカーシー
c. AMY SCHUMER in TRAINWRECK エイミー・シューマー
d. MAGGIE SMITH in THE LADY IN THE VAN マギー・スミス
e. LILY TOMLIN in GRANDMA リリー・トムリン
「レディ・イン・バン」はホームレスで黄色いバンに住んでいた実在の女性の物語
「愛しのグランマ」はレズばあちゃんと訪ねてきた未婚の妊娠孫娘との物語
*
6. BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A MOTION PICTURE – MUSICAL OR COMEDY
最優秀男優賞
a. CHRISTIAN BALE in THE BIG SHORT クリスチャン・ベール
b. STEVE CARELL in THE BIG SHORT スティーブ・カレル
c. MATT DAMON in THE MARTIAN マット・デイモン
d. AL PACINO in DANNY COLLINS アル・パチーノ
e. MARK RUFFALO in INFINITELY POLAR BEAR マーク・ラファロ
「Dearダニー 君へのうた」は、40年前にジョンレノンから
来ていた手紙を発見して自分を見つめ直すミュージシャンの物語
「インフィニティ・ポーラーベアー」は別れた妻と娘を取り返そうと
奮闘する男の物語
*
7. BEST MOTION PICTURE – ANIMATED
最優秀アニメーション映画賞
a. ANOMALISA
b. THE GOOD DINOSAUR 「アーロと少年」
c. INSIDE OUT 「インサイド・ヘッド」
d. THE PEANUTS MOVIE
「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」
e. SHAUN THE SHEEP MOVIE
「映画 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」
*
8. BEST MOTION PICTURE – FOREIGN LANGUAGE
最優秀外国語映画賞
a. THE BRAND NEW TESTAMENT(ベルギー/フランス/ルクセンブルク)
b. THE CLUB(チリ)
c. THE FENCER(フィンランド/ドイツ/エストニア)
d. MUSTANG(フランス)
e. SON OF SAUL「サウルの息子」(ハンガリー)
*
9. BEST PERFORMANCE BY AN ACTRESS IN A SUPPORTING ROLE IN ANY MOTION PICTURE
最優秀助演女優賞
a. JANE FONDA in YOUTH ジェーン・フォンダ
b. JENNIFER JASON LEIGH in THE HATEFUL EIGHT ジェニファー・ジェイソン・リー
c. HELEN MIRREN in TRUMBO ヘレン・ミレン
d. ALICIA VIKANDER in EX MACHINA アリシア・ビカンダー
e. KATE WINSLET in STEVE JOBS ケイト・ウィンスレット
「ユース」はマイケル・ケイン扮する老齢の作曲家の再生を描く
「ヘイトフル・エイト」はタランティーノ監督の西部劇
「トランボ」は「ローマの休日」の脚本家で赤狩りにあった
ダニエル・トランボの伝記映画
「エクス・マキナ」はAIロボットに翻弄される男の物語
*
10. BEST PERFORMANCE BY AN ACTOR IN A SUPPORTING ROLE IN ANY MOTION PICTURE
最優秀助演男優賞
a. PAUL DANO in LOVE & MERCY ポール・ダノ
b. IDRIS ELBA in BEASTS OF NO NATION イドリス・エルバ
c. MARK RYLANCE in BRIDGE OF SPIES マーク・ライランス
d. MICHAEL SHANNON in 99 HOMES マイケル・シャノン
e. SYLVESTER STALLONE in CREED シルベスター・スタローン
「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」はビーチボーイズの
ブライアン・ウィルソンの伝記映画
「ビースト・オブ・ノー・ネーション」は内戦で少年兵にされた子供の物語
「ブリッジ・オブ・スパイ」は東西冷戦のスパイ交換の実話を描く物語
「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」自宅を差し押さえられた男が同じ境遇の人を騙す物語
「クリード チャンプを継ぐ男」はロッキーがアポロの息子を鍛える物語
*
11. BEST DIRECTOR – MOTION PICTURE
最優秀監督賞
a. TODD HAYNES by CAROL トッド・ヘインズ
b. ALEJANDRO G. IÑÁRRITU by THE REVENANT アレハンドロ・イニャリトゥ
c. TOM MCCARTHY by SPOTLIGHT トム・マッカ―シー
d. GEORGE MILLER by MAD MAX: FURY ROAD ジョージ・ミラー
e. RIDLEY SCOTT by THE MARTIAN リドリー・スコット
*
12. BEST SCREENPLAY – MOTION PICTURE
最優秀脚本賞
a. EMMA DONOGHUE by ROOM
b. TOM MCCARTHY & JOSH SINGER by SPOTLIGHT
c. CHARLES RANDOLPH & ADAM MCKAY by THE BIG SHORT
d. AARON SORKIN by STEVE JOBS
e. QUENTIN TARANTINO by THE HATEFUL EIGHT
*
13. BEST ORIGINAL SCORE – MOTION PICTURE
最優秀作曲賞
a. CARTER BURWELL by CAROL
b. ALEXANDRE DESPLAT by THE DANISH GIRL
c. ENNIO MORRICONE by THE HATEFUL EIGHT
d. DANIEL PEMBERTON by STEVE JOBS
e. RYUICHI SAKAMOTO & ALVA NOTO by THE REVENANT
*
14. BEST ORIGINAL SONG – MOTION PICTURE
最優秀歌曲賞
a. “LOVE ME LIKE YOU DO”in FIFTY SHADES OF GREY
b. “ONE KIND OF LOVE”in LOVE & MERCY
c. “SEE YOU AGAIN”in FURIOUS 7
d. “SIMPLE SONG #3”in YOUTH
e. “WRITING'S ON THE WALL” in SPECTRE
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます