ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

旅客機

2019-07-19 14:17:16 | 乗り物
今日は風向きの具合か、羽田空港に向かう飛行機が南に向かって飛び、かつやや近い。

一機目は上手く撮れなかった。
目の前をだいぶ通り過ぎてからの撮影。

もう脚(主脚)が出ているのがはっきり見える。

尾翼のマークはいわゆる鶴丸印。
日本航空(JAL)のマーク。

このサイズでは鶴丸印だとわかるが、拡大するとかえって分かりにくい。

この時間帯だと2、3分に1本の到着便があるので、すぐに次の便がやってくる。
次は全日空(ANA)


まだ脚は出ていない。

すぐに3機目がやってきた。


さすがに肉眼ではロゴマークは見えない。

何枚か撮って拡大。


尾翼のマークは見たことがない。
フォルテッシモ(ff)のように見える。
画像を少しいじる。(左がbefore、右がafter )


似たロゴマークを探すと、スターフライヤーと判明。
(画像は同社のHPのスクショ)
SFの筆記体。 そう分かればそう見える。

尾翼は写真の様な白地に紺のSFのものと紺地に白抜きのものがあるようだ。
今気づいたけど、機体の塗りはシャチなのかな。

この時、8:37。
スターフライヤーの羽田着便を見ると、8:40到着予定の福岡からの便が、
8:47に到着しているので、おそらくそれ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MLB、7/17 | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗り物」カテゴリの最新記事