No2株(赤)が2輪。

No1株(ピンク)が1輪。

花粉がすごい花なので多分虫媒花だと思いますが、うちには媒介する虫が
来ることが少ないので、人工授粉になります。
ただ、全部が受粉に成功するわけではなく、受粉に失敗した花はがくがすぐに黄色くなり、

落下します。こういう具合に。

一方で受粉成功した花は、中の子房が大きくなり、種が成長するまで緑を保ちます。


No1株(ピンク)が1輪。

花粉がすごい花なので多分虫媒花だと思いますが、うちには媒介する虫が
来ることが少ないので、人工授粉になります。
ただ、全部が受粉に成功するわけではなく、受粉に失敗した花はがくがすぐに黄色くなり、

落下します。こういう具合に。

一方で受粉成功した花は、中の子房が大きくなり、種が成長するまで緑を保ちます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます