いまさっき、TVで名前(姓だったり、名だったり)の話をしていて、
その一連の話の中で、県名と同じ苗字が話題になり、
47都道府県名の内、4つが苗字に存在しない、と言う話でした。
その4つとは、
北海道
沖縄
京都
愛媛
だそうな。
ただ、この4つを見て、北海道は違うんじゃないかと思いませんか。
だって「道」は外さないとまずいんじゃ。
東京さんが1家族あって大阪在住だそうだけど、
東京さんはいても、東京都さんはいないでしょ。
大阪さんはいても大阪府さんはいないでしょ。
とすれば、北海道さんがいる/いないじゃなく、北海さんがいるかどうか、
じゃないのかな、と。
京都も微妙だけどね。
いずれにしても、本当にいないのかどうかちょっと知りたくなったので、
私が参考にしている名前検索サイト、鈴木さんのHPで見てみると、
北海道さんはさすがにいないようですが、
北海さんはいるみたいですね。
推定43世帯、氏名の多い順で約23700番目。
沖縄さん:0世帯
京都さん:推定12世帯、約45900番目(いるじゃん)
愛媛さん:0世帯
となりました。
ついでに東京さんは、4世帯、約68900番目だそうです。
あとで、ほかの府県名についても調べてみようと思っています。
その一連の話の中で、県名と同じ苗字が話題になり、
47都道府県名の内、4つが苗字に存在しない、と言う話でした。
その4つとは、
北海道
沖縄
京都
愛媛
だそうな。
ただ、この4つを見て、北海道は違うんじゃないかと思いませんか。
だって「道」は外さないとまずいんじゃ。
東京さんが1家族あって大阪在住だそうだけど、
東京さんはいても、東京都さんはいないでしょ。
大阪さんはいても大阪府さんはいないでしょ。
とすれば、北海道さんがいる/いないじゃなく、北海さんがいるかどうか、
じゃないのかな、と。
京都も微妙だけどね。
いずれにしても、本当にいないのかどうかちょっと知りたくなったので、
私が参考にしている名前検索サイト、鈴木さんのHPで見てみると、
北海道さんはさすがにいないようですが、
北海さんはいるみたいですね。
推定43世帯、氏名の多い順で約23700番目。
沖縄さん:0世帯
京都さん:推定12世帯、約45900番目(いるじゃん)
愛媛さん:0世帯
となりました。
ついでに東京さんは、4世帯、約68900番目だそうです。
あとで、ほかの府県名についても調べてみようと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます