ニッポン放送本社、地下2階。
三田線日比谷駅からだとB1出口を出て向かい側すぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/67c44d5545c9a38fe26b08e3ae8aefca.jpg)
看板横の入り口から、階段を下っていく。
地下2階を左へ折れると右奥に入り口がある。
直ぐ左手に喫煙場所がある。
普段は動いているのかどうかわからないが、空調の配慮が無く、
タバコの煙が通路にも流れていて、とても煙い。
壁に「イマジン」の歌詞が書かれている。
ジョン・レノンのサインもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/3374d715213d0f364c66caa37677c764.jpg)
HPを見ると、普段は透明ガラスで、中が見えるが、
この日は試写会だったため、暗幕がいっぱいに貼られていた。
イマジン=imagineの文字はジョン・レノンも直筆から作っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8b/5958f9bf7b15f1bc411d02afca1c9ee1.jpg)
(撮影許可を得ています)
同じロゴは、フロア内の壁、入り口のガラス戸など何箇所かに使われていた。
フロア内部は普段は何もないようだが、
この日はゲスト登壇のため20cmほどの檀(プラットフォーム)が用意されていた。
イマジンのサインの撮影許可は得たが、スタジオ内は確認しなかったため撮影しなかった。
定員と言えるかどうかはわからないが、着席で150人収容可能だそうだ。
試写会でここを使うときは、スクリーンとの距離、映写設備設置スペースなどが必要で、
100+α程度の人数にするようだ。
天井は結構高いがフラットフロアのため、どうしてもスクリーンの下部は前席に被る。
原宿クエストホールよりやや小さい程度の大きさかと思ったが、あちらは400m2、
こちらは150m2と倍以上違った。
三田線日比谷駅からだとB1出口を出て向かい側すぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/67c44d5545c9a38fe26b08e3ae8aefca.jpg)
看板横の入り口から、階段を下っていく。
地下2階を左へ折れると右奥に入り口がある。
直ぐ左手に喫煙場所がある。
普段は動いているのかどうかわからないが、空調の配慮が無く、
タバコの煙が通路にも流れていて、とても煙い。
壁に「イマジン」の歌詞が書かれている。
ジョン・レノンのサインもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/3374d715213d0f364c66caa37677c764.jpg)
HPを見ると、普段は透明ガラスで、中が見えるが、
この日は試写会だったため、暗幕がいっぱいに貼られていた。
イマジン=imagineの文字はジョン・レノンも直筆から作っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8b/5958f9bf7b15f1bc411d02afca1c9ee1.jpg)
(撮影許可を得ています)
同じロゴは、フロア内の壁、入り口のガラス戸など何箇所かに使われていた。
フロア内部は普段は何もないようだが、
この日はゲスト登壇のため20cmほどの檀(プラットフォーム)が用意されていた。
イマジンのサインの撮影許可は得たが、スタジオ内は確認しなかったため撮影しなかった。
定員と言えるかどうかはわからないが、着席で150人収容可能だそうだ。
試写会でここを使うときは、スクリーンとの距離、映写設備設置スペースなどが必要で、
100+α程度の人数にするようだ。
天井は結構高いがフラットフロアのため、どうしてもスクリーンの下部は前席に被る。
原宿クエストホールよりやや小さい程度の大きさかと思ったが、あちらは400m2、
こちらは150m2と倍以上違った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます