ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

舛添大臣、TBSに噛みつく

2007-09-19 12:18:30 | 政治経済
厚労相の抗議受け訂正 年金問題報道でTBS(朝日新聞) - goo ニュース

まず言っておきますが、
私はどちらかというとTVの情報バラエティ番組には批判的です。

「ピンポン」は何度も問題のある取材の仕方をしているし、
福沢キャスターは大げさな割に腰砕け、
コメンテイターの大谷氏は3か月で死刑執行してしまえばいいなど問題コメントが多い。
毎日毎日特大コピーを作って紙の無駄。
(特大は「アッコにお任せ」が最初だと思うが週一なのでまだ許せる)
(なお、「ピンポン」はTBSによれば生活・情報番組)

以前、冷房のテーマで、男性が背広にネクタイだからいけない、となって、
福沢氏が上着、ネクタイを取るシーンがあったが、
翌日からは、また上着ネクタイ着用になっている。
続きもしないパフォーマンスはやめよ。

もっともNHKのニュースアナにだって、昨日と同じネクタイでおかしい、
と苦情が来るそうだから、ラフな格好を拒絶するのは視聴者かも。

と、ひとしきり「ピンポン」の悪口を言っておいて、

それをもってしても舛添大臣の発言は半分承知できない。

一方の政党のみの意見を放送し、反論の機会を与えないのは不公平、
批判された立場から見れば、まことにごもっともです。

しかし、「放送法に違反するからしかるべき処置を取る」は、
いきすぎではないか。
TBSが謝罪すればそこまでやることはないとしても、
政府からのメディアに対する実質的な圧力に他ならない。

TV放送の性格上、そんなことはできないんだから、
すべての政党、すべての意見取り上げなければ放送法に違反する、
とまでは言えまい。

もしそれがまかり通るとすれば、
政府に批判的な意見は実質放送できなくなるし、
公平に各政党の意見を放送するにしても、
全政党に等しく発言時間を振るのが本当に公平か?

しかし、もし、議員数に応じて発言時間を調整すれば、
それは時の与党偏重報道になってしまう。

結局、いろんな意見がある、としか言えなくなってしまう。

放送法は詳しく知らないが、
報道においては、「政治的公平」を趣旨としているのではなく、
「政治的中立」が趣旨なのではなかったか?

一介の私人、あるいは弱小野党の意見であれば、
大いに耳を傾けるべはと思うけれども、
安倍政権の中でも強面の現役大臣の発言、
許認可で権益を守ってもらっているメディアに対する圧力だ。

今のTV放送の内容にはいろいろ問題があると思いますが、
それは制作側、放送側、そして視聴側の相互作用の中で、
自ら淘汰改善していくべきもので、
政治の介入によって強制されるべきものではない。

泥棒は牢屋に入れる発言といい(のちに時効で無理、と訂正)
強権的発言が目立つと思うのは私だけでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UNIX著作権のSCOつぶれる | トップ | 女性絞殺死体遺棄事件、ヘリ取材 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治経済」カテゴリの最新記事