ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

今朝の東京スカイツリー(2021/7/20)

2021-07-20 18:26:09 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:50頃。

朝から暑い。
暑い時間に水を撒くとすぐにお湯になってしまうので、なるべく早い時間帯、
具体的には6時早々に水遣りをしています。
それでも日の当たっている部分は暑い。
水を浴びたいぐらいですが、濡れたまま日に当たるとかえって焼けるので時々日陰に入りながらの水遣りでした。

8時の気温は29.5度、湿度75%、南の風1.5m/s。
PM2.5は10μg/立米、SPMは4μg/立米でした。

この付近の毎正時の気温は9時に30度を超えた後は18時に夜と29.9度と30度を切ったような状態。
最高は15時の32.8度でした。

一方、気象庁の観測によれば東京の今日の最高気温は12:34の34度でした。
もっともこれは観測地点の気温であって、直射日光が当たるアスファルト道路上の気温ではありません。

メディアでは相変わらず日当たりのいいところで温度計を示して「ご覧ください」とかやってますが、
車のボンネットで卵焼きができますと言う程度にしか数値に意味はないと思います。
あるとすれば、屋外の活動では熱中症に気を付けようという警鐘にはなる、ぐらいでしょうか。
真冬の寒い時期に日なたで「今日は暖かいです」とかやりませんものね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MLB、7/19、大谷翔平... | トップ | 今日のタイタンビカスは6輪開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京スカイツリー」カテゴリの最新記事