ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

アオサギの飛行(2022/9/5)

2022-09-07 14:16:16 | 鳥/犬/猫/ハム
アオサギです。 この付近にアオサギが生息していることを知っているのでアオサギだと思いますが、 知らなかったら同定できるほどはっきり写っているわけではありません。 結構大きいです。 人になれていると言うか人を怖がりません。 泊っている横を素通りしてもガン無視です。 危害を加えられないと思っているんでしょうね。 青いと言うよりもくすんだ薄青に黒。 小名木川遊歩道を歩くとよく見かけましたが、最近 . . . 本文を読む
コメント

パイナップル移植

2022-09-07 13:57:33 | 花卉草木
パイナップルの穂先部分が育たないか試している。 穂先を切って植えただけのものは何度かやったが、それ以上育たず失敗。 今回は水栽培で根を出させ、ある程度値が出たところでプランターに植えた。 すると子供と言うか、新芽が出てきて親(元の穂先)を追い越すほどに成長したので、 プランターから鉢に植え替えた。 プランターの空いた部分にはもう一つの穂先(子供がまだ乳児ぐらい)を移植した。 この方が多少なりと . . . 本文を読む
コメント

リンゴ収穫(2022/9/5)

2022-09-07 13:32:58 | 花卉草木
リンゴが大きくなりつつあったが、急に葉っぱが紅葉して7割がた落葉してしまったので、 収穫することにした。 梨もそうだが、実を持ち上げるようにすると花柄がポロっと折れるのが熟しているサインだと 思っていたので、まだだなと思っていたが少し根元から折り曲げると、力を入れなくても折れた。 大して手入れもしていなかったので、直径7cm、重さ110gと姫リンゴにもならないサイズ。 食してみたがパサパサで甘 . . . 本文を読む
コメント

コムラサキとシロミノコムラサキの実

2022-09-07 13:07:28 | 花卉草木
コムラサキの実はバブルガムのような紫。 一方シロミノコムラサキは真っ白。 植物の命名は順番などもあるだろうが、コムラサキ、シロミノコムラサキより、類似種の ムラサキシキブ、シロシキブの方がかっこいいと思うのは私だけだろうか。 . . . 本文を読む
コメント

キンカンの現状(2022/9/5~7)

2022-09-07 12:53:34 | 花卉草木
キンカンが結実。 落果するものと育つものがはっきりしてきたので掲載。 トップは最初についた実。 この他にも合わせて10個ほどが結実に成功。 アゲハの幼虫がいたのだが、いつの間にかいなくなっている。 食べられたっぽい。 これは失敗した実。 この後すぐに落果。 . . . 本文を読む
コメント

2022/9/6の朝の東京スカイツリー

2022-09-07 12:42:40 | 東京スカイツリー
2022/9/6の朝の撮影時刻は7:45頃。 朝8時の気温は28度、湿度75%、南東の風、1m/s。 PM2.5は7μg/立米、SPMは10μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

2022/9/5の朝の東京スカイツリー

2022-09-07 12:26:27 | 東京スカイツリー
IMEもうまく動かない。 辞書が壊れたみたい。 さて、2022/9/5の朝の撮影時刻は7:45頃。 朝8時の気温は24.5度、湿度90%、北東の風、1.5m/s。 PM2.5は6μg/立米、SPMは8μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

2022/9/4の朝の東京スカイツリー

2022-09-07 12:20:41 | 東京スカイツリー
今朝、PCで作業中に突然ハングアップに近い状態となり、再起動するも改善せず。 何か悪さしているアプリがないか調べようとしたが、なかなか思い通りに動かない。 まったくだんまりなわけではなく、サインアウトも再起動もできるがアプリ起動が思うようにいかず、 タスクマネジャーも動かない。 一時はUBUNTOで起動してみるかとも思ったぐらいだ。 とりあえず何回か再起動を繰り返して動かしてはいるが、いつまたハ . . . 本文を読む
コメント

2022/9/3の朝の東京スカイツリー

2022-09-03 17:43:13 | 東京スカイツリー
2022/9/3の朝の撮影時刻は7:50頃。 朝8時の気温は24度、湿度80%、北の風、3m/s。 PM2.5は3μg/立米、SPMは3μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

2022/9/2の朝の東京スカイツリー

2022-09-03 17:41:13 | 東京スカイツリー
2022/9/2の朝の撮影時刻は8:10頃。 朝8時の気温は24.5度、湿度94%、北の風、2m/s。 PM2.5は8μg/立米、SPMは35μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram