今年初めて採るから、いつごろ出て、いつ終わるのか分からない。 昨日はちょぼちょぼで、乾燥していた。
こちらは10日くらい前の雨あがりに撮ったけど、ヌメヌメがすごい。
昨夜はこのキノコをたくさん入れて、チゲ鍋。
こちらは10日くらい前の雨あがりに撮ったけど、ヌメヌメがすごい。
昨夜はこのキノコをたくさん入れて、チゲ鍋。
花が小さいから、種も小さい…
おじぃちゃん、早くヒマワリを下さい。
そして、反対側のトドマツの中で晩生のナラタケも採ってきた。
このキノコ、とても味が出て、柄は少し硬いけれど~って
滝もあったのですが、うまく撮れなかったので"(-""-)"。
空も青くて気持いい。
最後は、ここから阿寒湖畔に向かって5~6キロの「滝見橋」からみた紅葉・・・ここの紅葉は今一。
お天気がいいのは嬉しいけど、夜中にちょこっと雨が降ってほしい・・・乾燥でエノキが出てこない(;・∀・)。
水霜は朝日に輝いて、とても綺麗ですが
宿る相手が、厄介者のスギナ・・・・目をつぶろう。
え~、今日は13日のシイタケの幼菌を回収に行って、ついでにツバナラタケを見っけて
左のひだは川面に反射して白く見えるけど、実際は薄い帯緑黄色で、のち褐色になる。
スギタケモドキに似ているけど、モドキの麟片はツンツンとんがっている。
9日の雨あがりに(・_・;)。
そして、帰る前に掃除をして・・・教育大学の学生さんたち。最後は、解散の挨拶(*^-^*)。
キノコは何種類採れたのやら???
今が旬のエノキタケ、ムキタケ、ヌメリスギタケやヌメリスギタケモドキ、ブナシメジ、ナラタケ、ヌメリツバタケ、ニカワウロコタケ、ホシアンズタケも出ていた ← 自分の好きなキノコは覚えている(*^-^*)。
ひだは初め白色のち紫褐色。