夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

露庵

2014年03月11日 09時57分28秒 | 日記
先日、所用で広島へ。子供も家にいて一緒に行くというので乗せて行きました。
主人のいない日だったので子供の希望で露庵で夕食。

メニューも新しくなっていました。野菜料理が多くて少しずつ色々な物が食べられるのが良いです。




しゃぶしゃぶは今回は鶏肉もありました。









まねて家庭で作ろうと思うのですが、最近は口だけ・・・です。

ラッシュ プライドと友情

2014年03月10日 00時00分58秒 | 日記
「ラッシュ プライドと友情」を観ました。




2013年 アメリカ・ドイツ・イギリス合作

    監督 ロン・ハワード
    出演 クリス・ヘムズワース
        ダニエル・ブリュール


カーレースの最高峰F1。
カーレースに魅せられた2人のレーサーの(ジェームス・ハントとニキ・ラウダ)対照的な生き様。
最後の方では2人は認め合っていましたね。
私は、F1に(カーレース自体)興味がなかったのですが、友達に誘われて観にいきました。しかし、レース自体を知らなくても楽しめる映画でした。逆にF1の世界を垣間見ることによって今までよりも興味を持ってレースなどを観られるのじゃないかな?
実際の二人の事も知らないので、どちらかがレース中の事故で死んでしまうのではないかとハラハラドキドキでした。

ダラスバイヤーズクラブ

2014年03月09日 12時31分37秒 | 日記
ダラスバイヤーズクラブ観ました




2013年 アメリカ

 監督  ジャン=マルク・バレ

 脚本  クレイグ・ボーテン
     メリッサ・ウォーラック

 出演  マシュー・マコノヒー
     ジャレット・レト
     ジェニファー・ガーナー

マシューマコノヒーがエイズ患者を演じるために21㎏の減量をして役作りに挑み今年のアカデミー賞(第86回)で主演男優賞を受賞した実録ドラマ。助演のジャレット・レトは助演男優賞を受賞。
アカデミー賞授賞式の時は、マシュー・マコノヒーもジャレット・レトも白いタキシードで決めていましたね。黒のタキシードが多い中ゴールデングローブ賞授賞式の時は、マシューはベルベットの深緑のタキシードでした。個性を出していますね~。
 映画の方は、これがマシュー・マコノヒー?ってくらい痩せこけてました。HIVに感染した事で友情もあんなに簡単に壊れるのだなとか(20年以上前の話なので色々な誤解も今よりはあったのかも)もとを正せばロンもゲイ差別してましたけど。しかし、レイヨンとはそんな垣根は越えたようですね。レイヨンの方はそれ以上の感情でしょうが・・・。
 偏見をもたれやすい?存在かもしれないけれど、力強く自由に生きている所には感動。いい映画でした。
でも、あの日本や日本人役は残念でした~

(広島サロンシネマにて)

お雛様

2014年03月03日 15時40分21秒 | 日記


ぎりぎりセーフで昨日セットし終わりました。
子供の写真も飾ってあるのですが、つかまり立ちをしているので生後9ヶ月から10ヶ月くらいの時かな?

1日は、県内の公立高校、開校2年目の1校2分校を除く55校5分校、私立高校の22校中15校で卒業式がありました
そんな中、家の子も卒業いたしました
まだ、はっきり進路が決まっていない子供さんもいるし、手放しで喜べなかったりするので、変にはしゃいだりしないようにしようと子供と話し合って出席。

学校生活、ラッキーだったのは友達、先生、保護者の方に恵まれた事。(少なくとも私はそう思っています。)
この地で私にとっても思い出深い期間になりました。
担任の先生にはご挨拶が出来たのだけど、他にもひそかに尊敬、感謝している先生にはご挨拶できず・・・。
言わなきゃ伝わらないのになぁ。