goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

2017-02-12 21:49:34 | 
こんばんは、今回の雪は気温があたたかいのですぐにとけていきそうです。

ひとつの輪の中には

右を向いている人

左を向いている人

急いで走ろうとする人

ゆっくりと歩く人

いろいろいていいのです

みんなが右を向いていたら左が見えなくなり

みんなが左を向いていたら右がみえなくなり

急いで進もうとするときに

まてまてとゆっくり歩もうとする人がいたり

それだからこそ輪になるのでしょう

輪というものは360度違う方向に向いている人の集まりなのかも

隣通しはわずかな違い

中心の反対側にいる人は正反対の人

だけどとなりのとなりの・・・・・となりは最後には反対側のとなりになるので

つながりがあって輪になるのだから

正反対であってもつながりはあるということですね

輪の理論かな

何かのキーワードで同じ考えの人も正反対の考えの人もつながっているのでしょう

良い夜を
いつもともに


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。