ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
微笑みを生きる
ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します
お話会始めます
2010-02-14 18:44:05
|
生きる
思いを語りながら一夜を過ごす場
お話会
どんな思いも
どんな語りも
どんな言葉も
遮られることなく
語れる場
そんなお話会
富山で、そして京都でこの春から開始予定
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
じっくりと語ることで
2010-02-13 21:52:13
|
生きる
自分の思いをじっくりと語る
時間をかけて語り続ける
そうすることで
必ずあなたの何かが変化する
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
いい人ではなくても
2010-02-12 21:43:57
|
生きる
いい人ではなくても
気の利いた言葉を言えなくても
すなおに心を伝えられたら
うけとってもらえるかな
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
生きていくこと
2010-02-11 22:30:34
|
生きる
生きていくこと
そのひとつひとつが
教えや気づきだと思うよ
それはね
ひとりひとりみな違うはず
人生があなたに課した
生きていくことへの問いかけに対する答えは
あなたが生きていくことで答えていくしかないのだと思う
ひとりではなかなか答えがみつからないとき
あなたとともにその答えを探してみようね
それがいつもともにかな
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ふれあい
2010-02-11 17:53:58
|
生きる
肌のふれあい
心のふれあい
この両方がひとつになったときに
きっと満たされるのだろうね
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
頼るなら
2010-02-10 15:58:14
|
生きる
頼るなら
あなたを評価や否定から入るよりも
今のあなたを認めてくれる
そういう人物に頼った方がいいでしょう
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
親の自立子の自立
2010-02-09 14:21:52
|
生きる
親が自立できていないと
子は大変だよね
だって子の自立を親が阻もうとするからね
お父さん、お母さん
子どもが自立できていないのは
あなたたちが自立できていないからだよ
気づいてね
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
同じ目線で
2010-02-08 07:43:27
|
生きる
上から目線で何かを言う人の言葉は
聴かなくていいでしょう
あなたをみているのではなく
ただ自分の主張を伝えるだけだからです
あなたと同じ目線で何かを伝えようとする人
その人の言葉には
愛があるでしょう
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
人生の道を
2010-02-07 05:16:36
|
生きる
信頼という言葉とともに
遠く離れていても
近くにいても
人生という道を一緒に歩んでいきましょう
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
心のささえ
2010-02-04 10:20:12
|
生きる
心のささえ
それは
その弱さを理解すること
その弱さを認めること
その弱さを受け入れること
その弱さをひきうけること
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
つつむ
2010-02-03 00:24:00
|
生きる
それができてりゃ
悩まないよな
わかっていても
何とかしようと思っても
できないからこそ
助けを求めているのに
できないことを責められたらさ
どうしようもないじゃん
自らに在る弱さを受け入れ
つつんでくれたら
きっと救われるだろうにね
つつむ
弱さをつつむ
それが大切かな
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
リラックス気分で
2010-02-01 14:29:24
|
生きる
美味しいケーキを食べながら
美味しいランチを食べながら
おもいつくままに話をする
それもカウンセリングなんだよね
カウンセリングと言うと
なんだかみまがえてしまって
そんな感じのロケーションで
重々しく話を聞くというイメージがあるけれど
それよりも
普段着の話のなかで
いろいろと気づきを得ることができたら
リラックスしながらいつか心は軽くなるのがベター
一緒に自然の中を散策しながら静かに語るのもいいよね
心が軽くなればね
心を占めている何かがふわっとでてくるかな
いつもともに
りとりーとhttp://www1.odn.ne.jp/self-therapy/
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
自己紹介
ナラティブセラピストでケアマネ、介護や心の相談はtiknathanhidetoshi@gmail.com まで
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2010年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月18日
おつかれさま
思考を止めて呼吸を意識する
呼吸とともに一日を過ごします
今日いち-2025年2月17日
浄化を感じなから今この時を生きる
知らない道を歩いて見る
心の修養者としての道を歩みながら
今日いち-2025年2月16日
おつかれさま
>> もっと見る
カテゴリー
心
(6436)
生きる
(2765)
癒し
(10)
気
(1)
認知症
(1)
金沢
(3)
ねこ
(3)
空
(4)
神域
(9)
介護
(4)
自然
(58)
心
(1)
猫
(4)
最新コメント
Unknown/
執着や思い込みを手放すことで道は開かれます
ukuleleman/
執着や思い込みを手放すことで道は開かれます
Unknown/
高齢者の立ち上がりから歩行介助について
Unknown/
認知症ケア
ukuleleman/
認知症ケア
ukuleleman/
高齢者の立ち上がりから歩行介助について
Unknown/
食事介助について
Unknown/
今日一日呼吸とともに在ることを楽しみます
ukuleleman/
食事介助について
subarudaisuki1726/
今日一日呼吸とともに在ることを楽しみます
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
心のセラピーりとりーと
心理セラピストのホームページです
りとりーと
フェイスブックページです
センスオブワンダーワークショップ
感じるままに自然の姿を写しています
アクセス状況
アクセス
閲覧
600
PV
訪問者
391
IP
トータル
閲覧
2,208,717
PV
訪問者
851,804
IP
ランキング
日別
2,241
位
週別
1,857
位
日本ブログ村
にほんブログ村
最新フォトチャンネル
ch
456995
(10)
空と雲
>> もっと見る