徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

■ 写真講座 11日目 シートフィルム現像・コンタクトプリント

2010年10月17日 | 銀塩写真講座


前回の授業にて
4×5カメラで撮影した
モノクロフィルムの現像をおこないました。

既に
フィルム現像は経験していますが
シートフィルムの現像は
手順が異なります。
幾つかの現像法がありますが
今回は“皿現像”に取り組みます。

この方法は
完全に光を遮断した環境での作業です。



事前に
練習用フィルムで
念入りに手順を確認。

そして、本番



<全暗作業のため記録写真なし>



チョッとしたトラブルもありましたが
な・なんとか作業完了。



皆さんそれぞれ
2、3枚は成功することができました。



フィルムの乾燥中に
緊張をほぐすため
少し長めのコーヒーブレイク。



休憩後はさっそくコンタクトプリントをとり
撮影結果を確認しました。



なかなか
魅力的な写真が完成したような気がします。

今後
授業の合間に
引き伸ばし作業をおこない
35ミリフィルムでは得ることができない
画像のクウォリティを
体感してもらいたいと思っています。


記:徳永好恵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・