前回の講座で
写真製版用に加工したデータを
透明フィルムに出力して・・・

感光フィルムを貼ったスクリーンに焼き付け・・・

水洗・・・

乾燥・・・

製版作業完了。

そして
できたての版を用いた
刷り作業に取り組みました。

まずは、スクリーンにマスキングテープを貼り・・・・

スキージーにインクを盛り・・・
刷り作業の記録写真はありませんが・・・

講座初日に刷ったベタ面の上に
2度目の刷り作業をおこないました。
そして、その後・・・

更に
もう1版の刷り重ねに取り組みました。

次の版は写真製版ではなく・・・

手描きによる版作りに挑戦。

この描画版が、先ほどの写真画像に
どのように刷り重なるのか?
乞う、ご期待。
記:徳永好恵
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・